それぞれの " ものがたり "

『ふたえ』

 
ふたえ 能作


友達に、おばあちゃんちの匂いがするね、って言われたとき、

それが毎朝手を合わせている仏壇の線香の匂いだと、気づかなかった。

お弁当に入れるのと同じ、炊きたての白いご飯を、

お母さんがよそう。

小さい山のように盛られたご飯を渡され

「お父さんに、おぼくさんあげて来て」

と頼まれて、そのまま線香をあげるのが子どもの時からの毎朝の日課だ。

線香の煙の向こう側で微笑むお父さんは、どの友達のお父さんよりも若い。

写真に向かって手を合わせて、何を思うともなしに、目をつむる。

ぱち、と目を開け、手を伸ばしてコップを掴む。

「お父さん、喉乾いたって」

ぽってりと下が膨らんだコップをお母さんに渡す。

お母さんは冷たいお水でコップを満たして、仏壇へ持って行った。

お母さんのコップは飲み口が広くて、形が逆さまのお揃いのコップらしい。

線香をあげたあと、乾杯して、お母さんは自分のコップの水をぐっと飲み干す。

これも子どもの時から続く、朝の同じ光景。

このコップで飲むと、水が美味しいの、とお母さんは言う。

お父さんにも美味しい水を飲ませないとね、と。

隣を通り過ぎるとき、お母さんからも、慣れた匂いがした。

お父さんも、きっと毎朝の水を美味しいって言ってるんだろう。

線香の匂いって、今日も言われるだろうけど、わたしはこの匂いが好きだと思った。





ものがたりに登場する商品


  能作
  ふたえ


ページトップへ