1950年台、当時最先端の技術を駆使して作られたプレス硝子。
代表的なものには昭和時代の灰皿があります、いまでは見る機会が減りました。
廣田ガラスの当時のカタログの人気商品にあったカゴメグラス
今の時代から見てもプレス硝子の技術を使ったカゴメグラスは美しい。
カット硝子のような華やかな煌めきと重圧感を放つ
昭和の時代の空気を色濃く残す、どこか懐かしさを感じるグラスです。
サイズ、色味、それぞれの輝き
オールドはロックアイスが入る大きめのサイズ
ショットは小ぶりなサイズ
クリア、古代色。「カゴメ」の細かな模様がキラキラと光る
キラキラと輝きが映えるクリア、少し落ち着いた雰囲気を持つ古代色
カラーによって雰囲気が違い、それぞれのカラーが飲み物と共に輝きを表現します。
プレゼント包装紹介ページ
■ サイズ
オールド
7.5φ × 9cm
内容量:300ml
ショット
5.5φ × 7cm
内容量:100ml
■ バリエーション
クリア
古代色
■ パッケージ
パッケージサイズ
オールド
8.5cm × 8.5cm × 10.5cm
ショット
6.5cm × 6.5cm × 8cm