メルマガのご案内
日本いいもの屋では月2回メルマガをお届けしております。
商品に関すること・製造元取材に関すること・私たちのことなど、気軽に読んでいただける内容でお届けできればと思っております。
よろしければメルマガ登録いただき月に数分お付き合いいただけましたら幸いでございます。
新規登録はこちら
アドレス変更はこちら
配信解除はこちら
こちらはメルマガのサンプルです。
広報担当のヨメが、商品の事、私たちの世界一周などなど、月に2度のペースで送らせていただいています。
仕事の休憩時間や家事の合間に、息抜きとしてお楽しみください。
【クリスマスシーズン到来】日本いいもの屋通信 vol.3
===============
日本いいもの屋通信
===============
こんにちは、日本いいもの屋広報担当
通称ヨメです。
大阪もついに冬本番の冷え込みを感じるようになりました!
と、張り切って冬のダウンなど着込んでいたら、北海道の友達からは雪が積もったという知らせが。
クリスマスに向けて、冬も本気を出してきたようですね・・・負けないぞ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
冬こそ、soilのバスマット
ーーーーーーーーーーーーーーー
ご好評頂いている珪藻土のバスマットですが、珪藻土ってご存知でしょうか?
お風呂あがりの濡れた足の裏が瞬時に吸い付いて、足裏がさらっとするほどの吸水性があります。
ご購入頂く方の多くは、バスマットを贈答用にと購入されています。
事実、わたしたちもそうでした。
が、そのバスマットを贈った知人の家に泊まった時のこと。
実際お風呂あがりに使ったら、水を吸い取ってくれる感触の気持ちがいいこと!
洗濯物が乾きにくい冬こそ、選択の必要がないsoilのバスマットおすすめです。
珪藻土のバスマット・ライト他
https://www.miihin.jp/SHOP/soi-1401.html
ーーーーーーーーーーーーーーー
ドイツのクリスマスマーケットの話
ーーーーーーーーーーーーーーー
もうじきクリスマス。これは、世界一周中の話です。
冬のドイツでは、12月に入ると教会前の広場などで、クリスマスマーケットが
開催されます。
ドイツ人の友人と一緒に出かけたニュルンベルクのクリスマスマーケットは、
ずらりと150位上の屋台が並ぶ、実は世界一有名なものでした。
それぞれの屋台からソーセージの焼ける匂いがただよい、
オーナメントやくるみ割り人形などが吊り下げられた軒先を眺めながら歩くだけでも本当にワクワクします。
スパイスと柑橘類が入った熱々のグリューワインは、マーケット内のあちこちで売っています。
小さなテーブルで立ち飲みしてもよし、歩きながらすすってもよし。
ワインのぽってりとしたマグタイプのグラスは、それぞれのマーケットで統一されていて、
飲み終わったら近くの屋台に返してグラス代を返してもらうシステムでした。
あのグラス、ひとつくらい持って帰ってくればよかったなぁ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
こちらのメールへの返信について
ーーーーーーーーーーーーーーー
よくメルマガである、『こちらのメールには返信しないでください』・・・。
なんですが、実はこのメールには、返信できます!笑
どうぞご意見やご質問等、お気軽にお寄せください。
ちなみに、返信第一号は、ヨメさちこの実の姉でした・・・。笑
===============
日本いいもの屋通信
===============
Facebook
https://www.facebook.com/iimonoya
Twitter
https://mobile.twitter.com/iimonoya
Instagram
https://instagram.com/iimonoya