マグボウル 薗部産業



手で包み込みたくなるマグボウル

マグボウルは、指1本が通るほどの小さな取っ手つき

取っ手に指を通して、握るようにしても

そのまま指を伸ばして包み込むようにしても持ちやすく、安定感抜群



あたたかな飲みものの熱がじんわり伝わるのは

熱伝導率が低い木製ならでは。

割れない素材、ひっくり返りにくい安定感のあるかたち。

取っ手のおかげで小さな子どもや離乳食の器としてもおすすめです





多用途なので、毎日使い。



丸みのあるシンプルなデザインは手になじみ持ちやすいだけでなく

みそ汁や洋風のスープを入れたり、サラダを盛り付けたり。

朝食、昼食、夕食。和食、洋食。

どんな食事や料理でも使える多用途で万能ボウル。



ウレタン加工が施されているので油もの、色の強いものでも大丈夫。

中に入れるものや扱いを気にせず毎日使えます





一本の木を余すことなく使い切る

神奈川県の小田原市にその木工所をかまえ、原木の加工から塗装までの一貫生産

分業が進む木工の世界で、材料の乾燥から仕上げの塗りまでを一貫して行っています



薗部産業さんのこだわりのものづくりについて詳しくは 職人取材記をご覧ください。

職人取材記








マグボウル - 薗部産業 -

価格: ¥4,950 (税込)
数量:

返品についての詳細はこちら

星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 5.0 (2件)

お客様の声

みかりん様 投稿日:2023年10月29日
おすすめ度:
温かみ感じる丸い形状は 手になじみ、 内側のカーブは食べものを すくいやすく 木のスプーンがしっくりきます。
ずっと探していた形のイメージにぴったり。紹介していただいたことに感謝です。

お店からのコメント

みかりん様 この度は、マグボウルをご購入いただき有難うございました。
丸い形状に小さな取っ手がちょこんとついて、とても可愛らしい形ですよね。
また、みかりん様のおっしゃる通り、内側のカーブで食べものをすくいやすいので機能性もバッチリです。
ぜひ末永くご愛用いただければ幸いでございます。

雨様 投稿日:2022年08月02日
おすすめ度:
手のひらサイズでまるい形がとても手になじむ感じでした。
主にスープを飲むのに使いたいです。

◇対応サービス


プレゼント包装紹介ページ



■ サイズ



W145mm × D115mm × H58mm

重さ:110~145g
※重さは同じ木材でも、かなりのバラつきがあります

■ 素材

桜(ウレタン塗装)



■ 関連商品

めいぼく椀 小 めいぼく椀 中 めいぼく椀 大
めいぼく椀 小 めいぼく椀 中 めいぼく椀 大
■ 商品に関するご注意

・木材の色の濃淡がはっきりと分かれているものもあります。



木材の中心の部分を「心材(しんざい)」、外側の部分を「辺材(へんざい)」といい、基本的に「心材」は色が濃く赤茶っぽい感じに、「辺材」は色が薄く白っぽい感じになります。
木材のどの部分を使うかによって、色の濃淡があるものとないものがございますが、ご理解の上、天然の木材との一期一会の出会いをお楽しみください。

・底部分に、わずかながたつきが見られることがあります。
・製造工程上、小さな凹みが見られることがあります。
・メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。



■ 使用上のご注意

・付属の取扱説明書をよく読んでからお使いください。
・はじめての使用の際には、いきなり熱い物を入れず、最初にぬるま湯を入れ、2~3分してからこぼして、ボウルをならしてください。
・木素材や塗膜のにおいが気になるときは、80℃くらいのお湯を縁まで注ぎ、4~5分蒸らしてからこぼし、やわらかい布で拭き、風通しのいい場所にしばらく置いて様子をみてください。
・電子レンジ、食器洗い機、食器乾燥機はお使いになれません。また、直射日光、直接空調のあたる場所、熱いレンジの側などに置かないでください。
・沸かしたての100℃に近い熱湯を注ぐと椀が歪む可能性があります。
これは、椀の中にある残留水分(10~15%位で、季節によって上下して形状を維持する水分です)が100℃近い熱によって蒸発してしまうためです。
一度、蒸発した残留水分は、水漏れがしないように塗装されていますので、通常では簡単には水分が戻りません。
万一、歪みがおこってしまった場合には、上記の事に注意してお使いいただければ、3~6ヵ月くらいかかりますが、椀のかたちが戻ります。

・ご使用後は熱湯につけたり、水などへの長時間のつけ置きはさけてください。水かぬるま湯で、やわらかい布やスポンジで優しく洗い、こすりすぎないようにしてください。
・塗膜が剥がれる恐れがあります。食器用洗剤もお使いいただけますが、クレンザーなどを使うと傷がつくことがありますのでご注意ください。


薗部産業 ブランド紹介

日本のうつくしい木を使った日本の手仕事

機械も使いますが工場制手工業者として原木から仕上げまでを通し生産をすることで現実的にお求めいただける価格を維持しながら続けたいと切にのぞんでおります。

毎日の生活で心地よくお使いいただける質感のよいモノ作りをめざし、
元気を出してさまざまな木素材を皆さまにお届けできるよう励みます。

※ 左のロゴをクリックするとブランド紹介/商品一覧ページへ移ります。







同じブランドの商品

ページトップへ