季節を楽しむ暮らしのヒント 

春の新生活に向けて新調したい道具たち



春新生活特集 さくら
春になると、心がワクワク踊りだします。
入学や入社、転勤など、新生活を迎える方が多い季節だからでしょうか。「新しいことをはじめたい」「気分一新したい」という気持ちが、何歳になっても自然と湧いてくるものです。

今回は、そんな新生活の時期にそろえたいアイテムをピックアップしてみました。

引っ越しを予定している方はもちろん、特にイベントはないけれど少しだけ気持ちを切り替えたいという方も、参考にしてみてください。新生活に向けたプレゼント探しのヒントにもなれば幸いです。



■ 引っ越しのタイミングに合わせて

・「THE」のカトラリー THE カトラリー
カトラリーって、そう簡単に壊れるものではありません。なので、最初に深く考えず買ってしまうと、そのまま買い替えるタイミングを失ってしまいがち。

でも、食事をするのは毎日のこと。食べ物を口に運ぶという役割以上に、「使って気持ちいい」ものを選びたいですよね。
THE スプーン
「THE」のカトラリーは一見シンプルですが、そこにはメーカーのこだわりがぎゅっと詰まっています。

例えばディナースプーンは、断面が円形の外側に向かって薄い形状。これは、お皿に残った最後のひとくちをスッとすくいやすくするためです。
持ち手は楕円形なので、傾けた状態でも安定して持ちやすくなっています。
より長く、より快適に使うことを徹底的に考えて作られた逸品です。




・「SHINTO TOWEL」の2.5重ガーゼタオル
SHINTO TOWEL 神藤タオル 2.5重ガーゼ
朝、洗面所で顔を洗ったとき。スポーツをして汗をかいたとき。お風呂からあがったとき。1日を通して、タオルを使うシーンってたくさんあります。

だからこそ、「なんとなく」で選んでしまってはもったいない! 素材や厚みなどによってタオルの使い心地はがらりと変わってくるので、自分好みの1枚を探しましょう。
SHINTO TOWEL 神藤タオル 2.5重ガーゼ
やわらかいタオルが好きな人におすすめしたいのが、「SHINTO TOWEL」の2.5重ガーゼタオル。
3枚重ねたガーゼのうち、真ん中の生地だけ糸の密度をわざと粗くして、ふんわりとした風合いに仕上げています。使うたびにほっとするような肌触りが自慢です。
タグをきかせたオシャレなデザインなので、お家の中だけでなく外出先やアウトドアなどで使っても◎。
SHINTO TOWEL 神藤タオル 2.5重ガーゼ




・「橋爪商店」の思わず頬ずりしたくなるバスマット
思わず頬ずりしたくなるバスマット
新しい環境で過ごす毎日は想像以上にあわただしく、1日の終わりに体力を使い切ってぐったりしてしまうこともあるでしょう。

そんなときは、お風呂に入って疲れをリセット。入浴中だけでなく、お風呂あがりも心地いい時間にできるよう、バスマットにこだわってみてはいかがでしょうか。 思わず頬ずりしたくなるバスマット
「橋爪商店」の“思わず頬ずりしたくなるバスマット”は、その名の通り、ふわっふわの生地が目を引きます。
これは、独自の工夫を凝らしてロングパイルを超高密度で打ち込んでいるから。足をのせると沈み込むような踏み心地で、お風呂あがりの最初の1歩が楽しくなりますよ。
パイルは吸水・速乾なので、いつでも快適に使えます。




■毎日一緒に過ごすアイテムこそお気に入りを

・「cobcob」の吉野杉ボールペン

スマホやPCが普及した今、文字を手書きする機会はどんどん減っています。

しかし、「文字を書く」という行為には「自分の考えや気持ちを整理できる」「記憶に残りやすい」など、書くことでしか得られない魅力がたくさんあるんです。

そんな「文字を書く」ことを大切にしている人には、「cobcob」の吉野杉ボールペンがおすすめ。「コブ」という吉野杉の希少な部位を使って、1本1本すべて手作業で作られています。

いちばんの特長は、パッケージの試験管を開けた瞬間からふんわり漂う、杉の香り。
爽やかな木の香りを感じながら文字を書く時間は、忙しい毎日の中で癒しのひとときとなるでしょう。




・「hmny」の牛革名刺入れ
hmny 名刺入れ
名刺入れは、ビジネスシーンに欠かせないアイテム。
目上の方や取引先の方に見られても失礼がないよう、上品なデザインを意識して選びたいものです。

「hmny」の牛革名刺入れは、無駄な装飾を省いたミニマムなデザイン。シンプルですが、実は革手袋づくりで培った高い技術を駆使して作られています。

素材は、シボ感がある牛革を使用。長く使うことを考えて、表面には撥水加工をほどこしてあります。
縫い目を内側に入れ込んだ丸みのあるフォルムはどこか優しい雰囲気があって、男女問わず人気の商品です。




・「IKUTA KABAN」のトートバッグ バケット
IKUTA KABAN トートバッグ バケット
毎日持ち歩くバッグは、まさに大事な“相棒”。たっぷり収納できて、少々雑に扱っても大丈夫。そんなバッグがあれば、新生活も楽しく過ごせそうですよね。
この機会に、一生愛せるようなとっておきを選んでみてはいかがでしょうか。

「IKUTA KABAN」は、大阪の老舗ランドセルメーカー。そのノウハウや職人技を活用して、大人向けのバッグも制作しています。
KIKUTA KABAN トートバッグ バケット
本ヌメ革を使用したトートバッグのバケットは、すっきりとしたフォルムが魅力。美しさと頑丈さを見事に両立したデザインです。
A4サイズがすっぽり入り、底面は楕円形。底の革には厚みがあるので荷物をたくさん詰め込んでも歪んだりせず、オンにもオフにも頼れる存在です。





春からの新生活。
便利なものや役に立つものも必要ですが、自分の気持ちをぐっと前向きにしてくれる、本当にいいものを選ぶことも大切ではないでしょうか。

そんな想いでセレクトしたアイテムばかりです。
お気に入りを見つけて、あなたらしい新生活をはじめてくださいね。




紹介アイテム一覧



THE カトラリー
THEのカトラリー

SINTO TOWEL 2.5重ガーゼタオル
2.5重ガーゼタオル

思わず頬ずりしたくなるバスマット
思わず頬ずりしたくなるバスマット

吉野杉ボールペン
吉野杉ボールペン

牛革の名刺入れ
牛革の名刺入れ

トートバッグ
トートバッグ




お客様の声


日本いいもの屋の連絡先
TEL:06-6976-0405
mail:info@miihin.jp


※ご注文はメールもしくはサイトからの
お手続きご案内しております。



商品キーワード検索

ページトップへ