おすすめのギフト選び

老舗が眠りを追求した唯一無二の【ガーゼパジャマ】プレゼントにおすすめ




「ガーゼパジャマを贈りたいけれど、いろいろあってどれがいいのかわからない」
「肌に触れるものだから、安心して使ってもらえるものがいいな」

そのように、プレゼント用のガーゼパジャマ選びで悩んでいませんか?

大切な人に贈るなら、肌触りがよくて相手に喜んでもらえるものを選びたいですよね。
そんなあなたにおすすめなのが「京和晒綿紗(きょうわざらしめんしゃ)ガーゼパジャマ」です。

老舗寝具メーカーが90年以上培った技術と手間暇をかけて、快適な眠りを追求した唯一無二のガーゼパジャマなのです。

とはいえ、

「肌にやさしいと言っても、実際どこが違うの?」
「サイズ感や相手の好みに合うか心配……」

そのような疑問や不安があるかもしれません。
そこでこの記事では、以下についてお伝えします。



最後まで読めば「これなら喜んでもらえそう」と思える一着がきっと見つかりますよ。
それでは、はじめに「京和晒綿紗ガーゼパジャマ」こだわりの特徴3つから見ていきましょう。



 

寝具のプロが作った「京和晒綿紗ガーゼパジャマ」こだわりの特徴3つ

ここでは、京和晒綿紗ガーゼパジャマならではの「こだわりの特徴3つ」をご紹介します。


  • 特徴1. 「まるで空気をまとうよう」和晒×無点結が生む唯一無二のふんわり感

  • 特徴2. 赤ちゃんの肌にも使える「無添加&ホルムアルデヒドゼロ」の安心品質

  • 特徴3. 睡眠のプロの老舗職人が仕立てる「ここでしか作れない」ガーゼパジャマ



  •  

    特徴1. 「まるで空気をまとうよう」和晒×無点結が生む唯一無二のふんわり感


    京和晒綿紗ガーゼパジャマの最大の特徴は、まるで空気をまとっているような、ふんわりとしたやわらかさと軽さです。

    購入した人をとりこにする着心地は、「和晒」と「無点結」二つの特別な技術によって生まれています。


    ■伝統技法「和晒(わさらし)」

    晒(さらし)とは、綿の持つ脂質や不純物、紡績の際の糊などを取り除く工程です。

    現在一般的になっている「洋晒」は、綿布の両端を引っ張るなど、さまざまな負荷を与えながら、熱や塩素系漂白剤などの化学物質を使い、約40分で完了します。

    一方、日本の伝統製法「和晒」では、日本でもわずか数台しかない稀少な和晒窯を用いて、化学物質を一切使わず、じっくりと丁寧に4日間かけて仕上げます

    綿独特のにおいや、糸を紡いだ時に出る油分、綿布を織った時の不純物など、繊維の奥にある不純物までしっかりと取り除くのです。


    出典:ガーゼパジャマ / 白 - 京和晒綿紗 -

    和晒は、繊維に負荷をかけないので、繊維の間に隙間ができ、断面が美しい真円に近い形になります。

    そのため、吸水性や通気性が高く、赤ちゃんや肌が敏感な方も安心して使える、ふっくらとやわらかいガーゼに仕上がるのです。


    ■特殊縫製技法「無点結」

    一般的な多重ガーゼ製品ではガーゼ同士を多くの点で留める「点結」で仕上げます。

    一方、京和晒綿紗では、時間と手間をかけ、高度な技術で、ガーゼ層同士を縫製部分のみでつなげる「無点結」で多重ガーゼにしています。


    出典:ガーゼパジャマ / 白 - 京和晒綿紗 -

    無点結にすることにより、ガーゼ層の間に空気がたっぷり含まれて、両手でつまむとふわっと広がり、保温性・通気性が格段に高くなるのです。

    この「和晒」と「無点結」の組み合わせが、「空気をまとう」ような軽やかさと、保温性・通気性を作り上げています。

    夏は、汗をすばやく吸収して放出することで涼しく。
    冬は、空気の層が体温を逃がさずあたたかい。

    オールシーズン快適な眠りへと導いてくれる、京和晒綿紗ガーゼパジャマならではの着心地です。



     

    特徴2. 赤ちゃんの肌にも使える「無添加&ホルムアルデヒドゼロ」の安心品質


    睡眠中、私たちの肌は長時間パジャマと密着しています。

    「チクチクしない、肌にやさしいパジャマ」を探している方にとって、化学物質の有無は気になるポイントではないでしょうか。

    京和晒綿紗のガーゼパジャマは、「和晒」により、無蛍光・無漂白・無添加で仕上げられており、ホルムアルデヒドなど人体に影響を与える物質、および残留物は「ゼロ」の無添加品質です。

    この徹底した安全性へのこだわりは、

    「長時間、直接肌に触れる寝具として、乳幼児やアトピーの方でも安心して使用できる、身体にやさしい素材はないだろうか」

    という問いから始まりました。

    そして誕生したのが、和晒無添加のガーゼ素材だったのです。

    アトピー体質や敏感肌の方はもちろん、生後まもない赤ちゃんにも安心して使えて、快適な眠りと安心を届けます。

    \ベビー用ガーゼギフトも多数あります/(画像は一例)
    新生児ガーゼギフト 3点セット ベビーガーゼギフト 4点セット


     

    特徴3. 睡眠のプロの老舗職人が仕立てる「ここでしか作れない」ガーゼパジャマ


    京和晒綿紗ガーゼパジャマの製造元は、1925年(大正14年)創業の京都の老舗寝具メーカー・大東寝具工業です。


    出典:ブランド紹介「京和晒綿紗」

    マットレスや布団など、快眠を支えるプロとして長年の信頼を築いてきた大東寝具工業が、「快眠とくつろぎ」を軸に、徹底的にこだわり抜いた結果生まれたのが「京和晒綿紗」ブランド。

    すべての工程を国内の工場で行い、時間と手間と高度な技術を注ぎ込み、心を込めて手作りされているガーゼパジャマは、眠りの質にこだわる人たちからの支持を集めています。

    そして、「和晒」×「無点結」という2つの伝統技術で作られている京和晒綿紗ガーゼパジャマは、実は世界でも類を見ない特別なパジャマなのです。

    この2つの製法を併用してガーゼパジャマを製造しているメーカーは、京和晒綿紗(大東寝具工業)のみ(2025年5月現在)。

    つまり、これは単なる“よいパジャマ”ではなく、「大東寝具工業しか作れないパジャマ」なのです。

    人生の約3分の1を占める睡眠時間。
    その質を左右するパジャマだからこそ、妥協せず最高のものを選びたいものですね。



     

    「京和晒綿紗ガーゼパジャマを贈りたい相手」このような人におすすめです



    出典:ガーゼパジャマ / 白 - 京和晒綿紗 -

    京和晒綿紗ガーゼパジャマは、通気性や心地よい肌ざわり、シンプルなデザインで、年齢性別問わず、どなたに贈っても喜ばれる「やさしいギフト」です。

    とくに、以下のような相手におすすめです。


    敏感肌・アトピー体質の方へ

    市販の衣類では刺激を感じやすい敏感肌の方には、京和晒綿紗ガーゼのやわらかさと無添加の安心感が、何よりの贈り物になります。


    両親や祖父母へ

    長い間、支えてくれた家族には「健康」と「心地よさ」を贈るのが一番。
    性別問わず着られるデザインなので、母の日、父の日、敬老の日などのギフトにもぴったりです。

    性別問わず着られるシンプルなデザインだから、ペアで贈る方も増えていますよ。


    結婚祝いや出産祝いに

    新たな人生を歩み始めるふたりや、育児をがんばっている夫婦に 「やさしい眠り」をプレゼントするのもおすすめです。

    オプションサービスで名前の刺繍を入れれば、さらに特別感が高まります。


    自分へのご褒美に

    大切な人への贈り物だけでなく、がんばっている自分へのご褒美として購入する方もいます。

    「手触りがすごくいい」
    「着るのが楽しみになる」

    そのように、一度着たらすっかり気に入って、リピート買いする方も多いんですよ。
    まずはあなた自身で、この心地よさを体験してみませんか?


    親子でペア使いも

    SS(身長140cm)からLL(~185cm)と、サイズ展開が豊富なので、小学校高学年の子どもから着られます。
    「親子で一緒に愛用しています」との声も届いていますよ。



    贈る相手が決まったら:京和晒綿紗ガーゼパジャマのカラー&価格一覧


    ガーゼパジャマ 白
    \18,700(税込) ~

     
    ガーゼパジャマ 柿渋
    \22,000(税込) ~

     
    ガーゼパジャマ 草木染め さんご
    \26,400(税込)

     
    ガーゼパジャマ 草木染め すみくろ
    \26,400(税込)

     
     
    ガーゼパジャマ 
    京都紋付 御黒染司 「深黒」
    \26,400(税込)
     


     

    「実際どうなの?」購入者のリアルな声を紹介


    ガーゼパジャマの贈り物が本当に相手に喜んでもらえるのかどうか、気になりますよね。

    実際、この京和晒綿紗ガーゼパジャマシリーズには、2025年5月現在で90件近くの感想が寄せられており、多くの方がその肌ざわりや贈り物としての満足感を実感されています。

    ここでは、その中の一部をご紹介します。

    ■ガーゼパジャマ購入者の声
















    ■ガーゼパジャマ購入者の感想記事

    この商品を購入し、実際に使用した感想を外部記事でも紹介しています。


    「京和晒綿紗ガーゼパジャマは、正直、今までで一番高かったパジャマだけど、本当に買ってよかった!」

  • 洗うたびにふんわりやわらかくなる「育てる感覚」がうれしい

  • 夜が待ち遠しくなった。朝は「まだ脱ぎたくない」

  • 娘にまで「これホテルのパジャマ?」とうらやましがられた


  • ※感想全文はこちら
    【夜着るのが楽しみで、朝脱ぎたくない】おすすめのガーゼパジャマ



     

    よくある質問



    ガーゼパジャマを購入する際に、お客様から寄せられる質問をまとめました。
    気になるところがあれば、チェックしてみてくださいね。

    【よくある質問一覧】

  • Q1:サイズを選ぶ目安を教えてください。

  • Q2:名入れ刺繍はどのように依頼したらいいですか?

  • Q3:納期はどのくらいかかりますか?

  • Q4:ギフト包装はできますか?

  • Q5:商品の交換はできますか?

  • Q6:お手入れ方法について教えてください。



  •  

    Q1:サイズを選ぶ目安を教えてください。

    京和晒綿紗ガーゼパジャマは、SS〜LLまでの男女兼用サイズ展開です。
    パジャマなのでゆったりとしたサイズ感に仕立てております。

    記載の身長サイズを目安にお選びください。
    サイズ選びに迷われた際は、お気軽にご相談くださいね。


    出典:ガーゼパジャマ / 白 - 京和晒綿紗 -「サイズ表



     

    Q2:名入れ刺繍はどのように依頼したらいいですか?

    ご注文時に、サイズ表の下にあるオプション選択で、糸の色をお選びいただけます。

    名入れ刺繍は1〜2ヵ所まで対応可能です。
    ※1ヵ所 880円 / 2ヵ所 1,100円(税込)

    【名入れオプションイメージ】



    ご不明点がありましたら、電話やメールなどでお気軽にお問い合わせください。



     

    Q3:納期はどのくらいかかりますか?

    通常、在庫がある場合はご注文から1〜3営業日以内に発送いたします。

    名入れ刺繍を施す場合は、10営業日(大型連休などはそれ以上)ほど、お時間をいただきます。
    ご希望日時がある場合は、指定可能です。

    受注後生産の商品や各種事情によりお届けが遅れる場合は、別途ご連絡いたします。



     

    Q4:ギフト包装はできますか?

    京和晒綿紗ガーゼパジャマは、上質なギフトボックスが標準でついています



    メッセージカードも無料で対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

    オリジナル水引を使った特別なプレゼント包装も承っています。



     

    Q5:商品の交換はできますか?

    試着のみであれば、サイズ交換が可能です。

    ただし、着用後や名入れ刺繍を施した商品の返品・交換はお受けできませんので、 サイズやデザインをよくご確認いただいた上でご注文ください。



     

    Q6:お手入れ方法について教えてください。

    和晒ガーゼパジャマは植物性の天然繊維を使用しているため、長時間日光に当てると色あせます。
    洗濯ネットを使用し、タンブラー乾燥は避けて、陰干しをしてください。

    また、無蛍光洗剤をご使用いただき、洗濯後は四方のシワを伸ばして形を整えて干してください。
    お洗濯を重ねることで風合いが増し、やわらかな肌触りをお楽しみいただけます。




    着た瞬間にわかる「肌が喜ぶパジャマ」を、大切な人へ


    京和晒綿紗ガーゼパジャマは、「和晒×無点結」という2つの技術が作り上げる、他にはない「空気をまとう」着心地が魅力です。

    寝ている間に汗をすばやく吸って放出するので、朝までサラサラ。
    また、ホルムアルデヒドゼロの無添加仕上げだから、敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。

    洗うたびにやわらかく「育つ」風合いは、多くのリピーターが「もう他のパジャマには戻れない」と語るほどです。

    大切な人の健やかな眠りのために。
    そして、がんばる自分へのご褒美として。

    あなたの想いを「肌が喜ぶパジャマ」に込めて贈ってみませんか?





    診断チャートで迷わず選べる【父の日ギフト】おすすめ10選!2025年版






    「今年の父の日、何を贈ろう……?」
    毎年のこととはいえ、プレゼント選びに迷っていませんか?

    「お酒が好きだけど、去年もお酒を贈ったし…」
    「ありきたりなものじゃ気持ちが伝わらない気がする」
    「本当に喜んでもらえる特別な一品って、どんなものがいいのかな?」

    大切なお父さんへの贈り物だからこそ、悩んでしまいますよね。

    そこで今回は、創業以来10年以上、全国の職人や老舗メーカーと直接取引を重ねてきた「日本いいもの屋」が、【本当に喜ばれる父の日ギフトおすすめ10選】をご紹介します。

    職人の技が光る逸品から、毎日の晩酌が楽しみになるアイテムまで、「これなら喜んでもらえそう!」と思えるギフトを厳選しました。



    とはいえ、
    「好みに合うか不安」
    「時間がなくてじっくり選べない……」
    といったお悩みもあるかもしれません。

    そこで、【1分でおすすめのギフトタイプがわかる診断チャート】をご用意しました。

    「はい」か「いいえ」で回答するだけで、お父さんの好みやライフスタイルに合ったギフトのタイプを選べますよ。

    【この記事でわかること】

  • 父の日ギフトおすすめ10選一覧

  • 1分でわかる「おすすめギフト」タイプ診断チャート

  • おいしいものが好きなお父さんにおすすめのギフト3選

  • おしゃれ好きなお父さんにおすすめのギフト3選

  • 健康・くつろぎを大切にするお父さんにおすすめのギフト4選


  • 「いつもありがとう」の気持ちが伝わる品を、お父さんにプレゼントしましょう。

     

    父の日ギフトおすすめ10選



    はじめに、日本製「父の日のギフト」おすすめ10選を、タイプ別に一覧でご紹介します。
    お父さんの好みや生活スタイルをイメージしながら見てみてくださいね。

    商品名から詳細に飛べます。

    【父の日におすすめのギフト10選】一覧表

    タイプ イメージ画像 商品名・価格 特徴
    おいしいもの好き派 ビール好き 能作 ビアカップ L

    5,830円 ~ 9,680円
    錫製で泡がクリーミー、冷えもキープ
    日本酒好き 廣田硝子 酒グラスセット「蕾・花」

    7,700円
    違うグラス形状で香りと味わいが変わる
    コーヒー好き ツードリップポット Pro

    6,380円
    バリスタ級の味わい、自宅で再現可能
    おしゃれ好き派 ビジネスマン 槙田商店 折りたたみ傘 Tie/ストライプ

    11,000円
    UV99%、高密度生地で晴雨兼用
    こだわりのモノが好き 吉野杉ボールペン

    6,050円
    天然杉の香りと癒し、クラウドファンディング発祥
    ゴルフ好き TOSHI ゴルフグローブ

    4,950円
    ラム革でフィット感抜群、プロも使用
    健康・くつろぎ派 疲れを癒したい ジムナストプラス 枕

    10,780円
    独自の首肩サポート構造で快眠サポート
    京和晒(わさらし) ガーゼパジャマ

    26,400円
    和晒ガーゼと無点結製法で夏涼しく冬は暖かい
    リラックスしたい 水鳥工業 ひのき下駄 茶人

    17,600円
    ひのきの香りと足裏刺激が心地よい、日常で使える
    くつろぎたい tetra LEON ビーズクッション

    12,100円~42,900円
    ペット対応で人もペットもリラックスできる
    ※商品はすべて2025年5月9日時点の税込金額です。

     

    もしも悩んだら!1分でわかる「おすすめのギフト」タイプ診断チャート


    「どれがいいのか、見れば見るほどわからなくなる……」
    「もう迷っている時間がないけれど、失敗したくない」

    そのような方のために、「はい」か「いいえ」と答えるだけで、おすすめのギフトのタイプがわかる「1分診断チャート」をご用意しました。

    お父さんを思い浮かべながら確認してみてください。

    【おすすめギフト1分診断チャート】

    Q1. お父さんは「食」や「飲むこと」を日々の楽しみにしている?
    ├─ はい → ▶【おいしい派】へ
    └─ いいえ → Q2へ


    Q2. お父さんは見た目・デザイン・道具の使い心地にこだわるタイプ?
    ├─ はい → ▶【おしゃれ派】へ
    └─ いいえ → Q3へ


    Q3. 最近、お父さんが「体調」や「疲れ」に気を配っていると感じる?
    ├─ はい → ▶【健康・くつろぎ派】へ
    └─ いいえ → Q4へ


    Q4. では、お父さんは休日に“リラックスする時間”を大切にしている?
    ├─ はい → ▶【健康・くつろぎ派】へ
    └─ いいえ → ▶【おしゃれ派


    お父さんにおすすめのギフトタイプはどれでしたか。
    次からは、タイプ別に厳選ギフトをご紹介します。


     

    【おいしいもの好き派】のお父さんにおすすめのギフト3選

    晩酌のひとときや、朝の一杯。
    その時間を何より楽しみにしているお父さんには、「いつもの味」が格上げされるようなギフトがぴったりです。

    ここでは、味や香りの変化を楽しめる3品をご紹介します。

     

    「能作 ビアカップ (純錫100%)」いつものビールが格段においしくなる

    出典:能作 ビアカップ

    富山県高岡市の老舗鋳物メーカー「能作」が手がける日本製の錫(すず)100%ビアカップは、ビール好きなお父さんにおすすめのギフトです。

    伝統的な鋳物技術と現代のデザインが融合した、日本の匠の技が光る一品。
    「まろやかに、雑味を取り除く」といわれる錫の優れた特性が、ビールの味わいをぐっと引き立てます

    サイズはS・M・Lの3種類で、Lサイズなら缶ビール1本分がぴったり。


    出典:能作 ビアカップ

    熱伝導が高いので、冷蔵庫で1~2分冷やすと、ビールを入れた瞬間、さらにキンキンに冷えます。
    日本の職人技が生み出す、やわらかな手触りと質感が、日常の一杯に特別な時間を演出してくれますよ。

    【お客様の声】


    \ビール大好きなお父さんへ/
    ■価格:5,830円 (税込) ~ 9,680円 (税込)
    ■サイズ:S・M・L
    ■素材:錫100%


    ▼きめ細やかな泡とまろやかな口あたり。
    いつものビールが「ごほうび」になる!



     

    「廣田硝子 究極の日本酒グラス 酒グラス・蕾・花セット」お酒の味わいが変わるグラス

    出典:廣田硝子 日本酒グラス

    日本酒好きのお父さんに贈るなら、いつもの晩酌がワンランクアップする特別なグラスはいかがでしょうか。

    廣田硝子の「究極の日本酒グラス・蕾・花セット」は、日本酒専用に開発された2種類のグラスのセットです。


    出典:廣田硝子 日本酒グラス

    コクのある純米酒におすすめの「蕾」は、香りと米の旨味をやわらかく包み込みます。
    フルーティーな大吟醸におすすめの「花」は、ふわっと香りが立ち上がり、やさしい味わいが口に広がります。

    薄い飲み口が、日本酒の口当たりをよりやわらかく。
    美しいフォルムと持ちやすいデザインで、日本酒を五感で味わえるグラスです。

    同じお酒でも異なるグラスで飲み比べれば、香りや味わいの違いを楽しめますよ。

    【お客様の声】


    \日本酒を愛するお父さんにおすすめ/
    ■価格:7,700円 (税込)
    ■サイズ:直径60mm 高さ85mm~105mm
    ■容量100ml
    ■素材:ガラス


    ▼同じお酒なのに、違う!
    グラスを変えて飲み比べが楽しめる



     

    「珈琲考具 ツードリップポット Pro」プロも認めたこだわりの一滴で至福の珈琲タイムを

    出典:ツードリップポット Pro

    コーヒー好きのお父さんには、毎日のコーヒーをワンランクアップさせる特別なドリップポットはいかがでしょうか。

    燕三条の高度なステンレス加工技術が光る、珈琲考具の「ツードリップポット Pro」は、プロのバリスタも愛用する本格派のドリップポットです。

    最大の特徴は超極細内径4.5mmの注ぎ口で、一滴ずつの繊細な湯量調整ができ、真下へのドリップが可能に。

    狙ったポイントに注げる精密さで、理想のハンドドリップを実現します。


    出典:ツードリップポット Pro

    水切れの良い外巻き加工に加えて、ステンレス製の高耐久性、直火・IH対応と、機能性も抜群。
    お父さんの好みに合わせて自在に調整できる特別な珈琲時間をプレゼントしませんか。

    【お客様の声】


    \自分好みの一杯を追求するお父さんへ/
    ■価格:6,380円 (税込)
    ■容量:適量(500ml~最大750ml)
    ■素材:ステンレス鋼
    ■対応:直火、IH対応
    ■専用湯温計あり(別売)


    ▼手にした瞬間から、バリスタ気分。
    このポットでしか味わえないおいしさ!




     

    【おしゃれ好き派】のお父さんにおすすめのギフト3選


    身の回りの小物を少し格上げするだけで、全体の印象もぐっと変わるものです。

    今回は、素材・デザイン・物語のどれをとっても申し分のない「自分ではなかなか買わないけれど、もらったら嬉しい」逸品をそろえました。

    おしゃれなお父さんにも、きっと喜んでもらえますよ。

     

    「折りたたみ傘 Tie/ストライプ ブラック」一生もので修理対応、スーツに映える職人技

    出典:槙田商店 折りたたみ傘

    1866年創業 槙田商店の折りたたみ傘「Tie/ストライプ ブラック」は、上質なネクタイ生地で作られており、スーツ姿のお父さんに格別の存在感をプラスします。

    最大の魅力は、1000年以上の織物産地・山梨県東部で、生地製造から組み立てまでを社内の職人が一貫して手がける、世界で唯一の傘メーカーならではの品質

    触れるだけでわかる質感の良さは、鞄に常に入れておきたくなる逸品です。


    出典:槙田商店 折りたたみ傘

    流行に左右されないシンプルなストライプデザインで、修理にも対応しているので、長く愛用できますよ。

    晴雨兼用でシーンを選ばず、毎日の通勤から特別な日まで活躍。
    日本の職人技が生み出す洗練された傘は、おしゃれなお父さんにも喜んでもらえるでしょう。

    【お客様の声】


    \スーツ姿のお父さん、品質にこだわるお父さんに/
    ■価格:11,000円(税込)
    ■タイプ:晴雨兼用・折りたたみ傘
    ■サイズ:傘サイズ60cm/直径100cm/全長66cm/収納時30cm
    ■重さ:約340g
    ■素材:ポリエステル100%(ネクタイ生地)、グラスファイバー、合皮
    ■機能:UVカット加工(90%以上)
    ※修理対応可


    ▼手にした瞬間にわかる
    持ち歩く喜びを感じられる上質な傘



     

    「吉野杉ボールペン cobcob」自然が創り出した一点もの、香り続ける贅沢な筆記具

    出典:吉野杉ボールペン

    文房具好きのお父さんには、市場では滅多に出会えない特別なボールペンがおすすめです。

    林業も営む製造元「夢咲花」が手がけるcobcobの「吉野杉ボールペン」は、高級ブランド材の吉野杉の中でも、木が傷を守るために作った膨らみ「コブ」という希少部分で作られています。


    出典:吉野杉ボールペン

    コブには吉野杉の油分が豊富に含まれているので、付属の試験管パッケージに入れておけば、数年間も上質な香りを楽しめます。

    オプションで名入れも可能。文房具好きのお父さんの心を満たす、特別な筆記具になりますよ。

    【お客様の声】


    \自然素材やこだわりの文房具が好きなお父さんへ/
    ■価格:6,050円 (税込)
    ■サイズ:Φ約1.7cm×長さ約14.5cm
    ■仕様:回転式ボールペン
    ■オプション:専用桐箱(+1,980)、レーザー名入れ(+1,980)


    ▼書くたびにふわりと香る吉野杉のやすらぎ。
    持つほどに味が出るボールペン



     

    「クロダ 日本製ゴルフグローブ TOSHI メンズ」革手袋最高峰の技術が生み出す至高のグリップ感

    出典:クロダ 日本製ゴルフグローブ

    ゴルフを楽しむお父さんには、プレイの質を高める本物のゴルフグローブはいかがでしょうか。

    「日本製ゴルフグローブ TOSHI メンズ」は、多くの有名ブランドやスポーツ手袋のOEMを40年以上手がけてきた、日本製の手袋の最高峰クロダの逸品です。


    出典:クロダ 日本製ゴルフグローブ

    素材には、1826年創業の名門タンナー、英国ピタード社の最高級羊革を採用。
    多くの高級品やレーシングスーツにも使用される上質な羊革で、使い始めから手に馴染む抜群のフィット感が特徴です。

    「グリップ力が合皮製とは全く違う」
    「これまでより力を入れなくても十分握れている感触」
    と評価される、プロレベルで通用する品質。

    通気性や速乾性も備え、夏場のプレーも快適です。

    \ゴルフを楽しむお父さん、本物志向のお父さんに/
    ■価格:4,950円(税込)
    ■カラー:ホワイト、ブラック
    ■サイズ:S(手囲い23cm)・M(手囲い24cm)・L(手囲い25cm)
    ■素材:羊革(英国ピタード社製)、パイピング部:ナイロン・ポリウレタン


    ▼プロも選ぶ最高級羊革のグリップ力
    ズレない、滑らない、思いどおりに振れるグローブ




     

    【健康・くつろぎを大切にしたい派】のお父さんにおすすめのギフト4選


    年齢を重ねると、体調や睡眠にちょっとした変化を感じるようになるもの。
    そんなお父さんに「心地よさ」を贈れるのが、健康やくつろぎ系のギフトです。

    ただの実用品ではなく、

    「使うことで体がラクになる」
    「ほっとリラックスできる」

    と実感できるものを選びました。

     

    「まくらのキタムラ ジムナストプラス」睡眠の質を変える、プロが開発したそら豆型枕

    出典:まくらのキタムラ ジムナストプラス

    睡眠の質を大切にするお父さんに、創業1923年の枕専門メーカー「まくらのキタムラ」が開発した「ジムナストプラス」を贈りませんか。

    キタムラは、一般的な長方形の枕の半分近くが、実際には使われていないことに着目。

    100回以上の試作と48種類の素材を吟味し、2年をかけて「寝る時」だけでなく「寝ている時」の快適さにもこだわって開発しました。

    特に、一晩で20~30回行われる「寝返り」に注目。
    頭が弧を描いて動く軌道に合わせたそら豆型と4種類のパイプ素材で、スムーズな寝返りをサポートします。


    出典:まくらのキタムラ ジムナストプラス

    4種類の中材を6つの部屋に最適配置する独自のユニット構造で型崩れを防ぎます。
    本体丸洗い可能・中材無料サービス付きなので、最適な状態で長く使えますよ。

    【お客様の声】


    \首や肩の疲れを感じているお父さんにおすすめ/
    ■価格:10,780円(税込)
    ■サイズ:高め・普通・低めの3種類から選択可能
    ■素材:ポリエステル100%、綿100%
    中材4種類(ミニコルマビーズ・パーネスコルマ・ナチュラルパイプ・エラストマーパイプ)


    ▼寝返りの動きまで計算したそら豆型。
    目覚めた時の「ラクさ」が違う枕!



     

    「京和晒綿紗 ガーゼパジャマ 草木染め/すみくろ」睡眠のプロが追求した、贅沢な着心地

    出典:京和晒綿紗 ガーゼパジャマ

    お父さんの睡眠の質を高める特別なギフトなら、日本の伝統「和晒(わさらし)製法」で仕上げた、京和晒綿紗のガーゼパジャマはいかがでしょうか。

    一般的な晒し工程約40分に対し、なんと4日間という100倍以上の時間をかけて丁寧に仕上げています。

    繊維を圧迫しないことで、真円で美しい断面になり、立体的な空気層を生み出すのです。


    出典:京和晒綿紗 ガーゼパジャマ

    また「無点結」という特殊な技術も注目ポイントです。

    通常、多重ガーゼは多くの箇所でガーゼ同士を留めますが、京和晒綿紗のパジャマでは、あえてガーゼ間の点結をしていません。

    これにより空気層が厚くなり、保温性と通気性が向上。「空気をまとう」ような着心地で、夏は風が抜け、冬は暖かく、一年中快適に眠れます。

    化学・合成染料を一切使わない草木染めの「すみくろ」は、男性への贈り物として人気です。
    寝具メーカー「大東寝具工業」が手間と時間をかけて真剣に考え抜いた心地よさを、お父さんに贈りませんか。

    【お客様の声】(同シリーズ色違いを購入)


    \ぐっすりと快適に眠りたいお父さんへ/
    ■価格:26,400円(税込)
    ■サイズ:SS~LL(男女兼用)
    ■素材:綿100%(和晒二重ガーゼ)
    ■オプション:刺繍名入れ(1ヵ所880/2ヵ所1,100)


    ▼一度着たら、他のパジャマには戻れない。
    色違いもあるので、好みに合わせて選べる



    京和晒綿紗のガーゼパジャマの魅力やレビューをこちらでご紹介しています!
    老舗が眠りを追求した唯一無二の【ガーゼパジャマ】プレゼントにおすすめ

     

    「水鳥工業 国産ひのきの下駄」日常で使える洗練されたデザインの下駄

    出典:国産ひのきの下駄

    くつろぎを大切にするお父さんには、和の趣を感じながらも現代的なデザインの下駄はいかがでしょうか。

    創業1937年の水鳥工業の「国産ひのきの下駄『茶人』」は、グッドデザインしずおか賞を受賞した、日常でも使いやすい洗練された下駄です。

    デザイン性だけでなく機能性も抜群。
    クッション性のある鼻緒は、長時間履いても痛くなりにくく、静岡産ひのきの心地よい触感はリラックス効果もあります。


    出典:国産ひのきの下駄『茶人』

    底には合成ゴムを使用しているので、下駄特有の音も気になりません。
    カラーは5種類展開で、日常のさまざまなスタイルやシーンに合わせやすいデザインです。

    【お客様の声】


    \和の趣や、健康にもよい履物を探すお父さんへ/
    ■価格:17,600円(税込)
    ■カラー:5色展開(ブラック、ココア、ホワイト、市松ブルー、オリーブ)
    ■サイズ:M(25.0~25.5cm)、L(26.0~26.5cm)、LL(27.0~27.5cm)
    ■素材:静岡産ひのき、鼻緒(スムース革)


    ▼サンダルより心地よく、スニーカーより涼しい。
    職人の技が光る洗練デザインの下駄!





     

    「tetra LEON ペットと一緒に使えるビーズソファ」愛犬・愛猫と共に過ごす特別な空間を

    出典:tetra LEON ペットと一緒に使えるビーズソファ

    京都の老舗寝具メーカー大東寝具工業のブランド「tetra(テトラ)」が開発した「LEON」は、ペットも一緒にくつろげるビーズソファです。

    ペットの爪とぎに強い特殊な織生地を採用しており、手軽に取り外して洗濯できるカバーで衛生面も安心。

    豊富なカラーと、和洋どちらの空間にも馴染むデザインも魅力です。


    出典:tetra LEON ペットと一緒に使えるビーズソファ

    座るとふわっと体を包み込む独自の形状は、くつろぎの専門家である寝具メーカーならではの設計です。直径約5mmのへたりにくい発泡ビーズが、背中とお尻を理想的に支えてくれますよ。

    女性でも片手で簡単に持ち運べる軽さで、カバーの買い替えやビーズの補充もできるため、長期間美しく使えます。

    ペット対応以外にも、さまざまな生地のバリエーションがありますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。


    tetra(テトラ)の商品

    【お客様の声】


    \リラックスタイムを大切にするお父さんに/
    ■価格:12,100円~42,900円(税込)
    ■サイズ:ミニ(45×45×H45cm)、レギュラー(70×88×H70cm)、ビッグ(95×115×H95cm)
    ■カラー:5色展開
    ■素材:カバー/ポリエステル100%、中材/ポリスチレン・ポリエチレン発泡ビーズ
    ※無料生地サンプルの貸し出しもしております。お問い合わせください。


    ▼包み込まれる心地よさと、洗える安心感。
    ほっと癒されるビーズクッション!



    プレゼントで一番大切なのは贈る気持ち。
    メッセージカードを無料で承ります。

    プレゼントと一緒にメッセージを贈ると、よりあなたの気持ちがお母さんに伝わりますよ。

    メッセージカードをご要望いただく場合は、メッセージをカート画面の「メッセージカードのご要望」欄にご記入下さい。




    喜ばれる日本の逸品で、お父さんに「ありがとう」を伝えよう

    この特集で紹介したのは、どれも作り手の想いと確かな品質が詰まった「語れる」ギフトばかりです。
    きっとあなたの想いも、お父さんに伝わりますよ。

    今回ご紹介した商品は、職人や作り手のみなさんが一つずつ心をこめて作っていますので、数に限りがある場合があります。

    「お父さんにぴったり!」
    と思えるギフトがみつかりましたら、ぜひお早めにどうぞ。




    本ページでご紹介する商品以外にも多くの父の日ギフトにおすすめの商品がございます。
    もう少し他の商品も見てみたい方は、以下の画像からチェックしてみてくださいね。





    実用的な母の日プレゼント12選!選び方ポイント3つとお母さんに喜んでもらえる逸品を紹介




    「母の日のプレゼント、今年は何を贈ろうか……」
    「毎年、同じようなものになってしまう」

    そのように、母の日のプレゼント選びで悩んでいませんか?

    この記事では、実用的でありながらもおしゃれで人気が高く、他では見かけないような【母の日プレゼント12選】をご紹介します。

    おうち時間を楽しく快適にするものや、ほっと一息つく時間を豊かにするアイテム、お出かけが楽しくなるファッション小物を厳選しました。どれも、日本の職人が丁寧に作り上げた、長く愛用してもらえる品ばかりです。

    「母の日プレゼントの選び方ポイント3つ」もお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

    それでは、はじめに実用的で喜ばれる母の日プレゼント12選一覧をご紹介します。
    カテゴリ別に見たい方は、以下のリンクからどうぞ。

    おうち時間を楽しく快適にする逸品5選
    ほっこりカフェタイムを過ごせる逸品3選
    お出かけが楽しくなるファッション小物の逸品4選


     

    実用的で喜ばれる母の日プレゼント12選一覧



    この記事で紹介する【実用的で喜ばれる母の日プレゼント12選】をまとめてご紹介します。
    気になる商品があれば、商品名からチェックしてみてくださいね。
                                       
    商品画像 商品名・価格 特徴
    corock(コロック) | NEIRO- nucca -

    \3,300
    花好きなお母さんにおすすめ。花を自由に活けられる12面体のおしゃれな花器
    Sola cube(ソラキューブ) - Sola cube -

    \4,290 ~ \8,800
    植物好きなお母さんに。自然の美しさを閉じ込めた、アートなインテリアオブジェ
    ルームシューズ / スリッパ | Reela(リーラ)

    \11,000
    デザインや見た目の満足だけでなく、履き心地の満足感を実現したルームシューズ
    水鳥の下駄「hitete(4.5cm)」

    \15,180
    日常使いもできるおしゃれな下駄。大学の研究で姿勢改善や血流促進の効果が実証
    京和晒ガーゼパジャマ 上下セット

    \19,800
    伝統製法で丁寧に作られた、リピートのファンも多い一年を通して快適なパジャマ
    ティーカップ&ソーサー(プラート)

    \3,300
    優しい手触りと口当たりで、お茶の時間をより豊かにしてくれる、軽くて大容量のティーカップ&ソーサー
    有田焼マグカップ

    \3,300
    レースのような美しい陰影が特徴的な有田焼のおしゃれなマグカップ
    常滑急須

    \4,950
    お茶本来の美味しさを引き出す急須。茶こし部分が本体と一体化した設計でお手入れ簡単。
    リバーシブルガーゼストール

    \3,300
    便利でおしゃれなリバーシブルストール。華やかさとやさしい肌触りで外出を楽しく
    扇子 | 小さめ - ファンファン -

    \6,050
    老舗の技が光る、見て・使って・持ち歩いて楽しい、三拍子揃ったモダン扇子
    洗えるストールポンチョ nico - mino -

    \11,550
    軽やかで洗濯可の一年中活躍する「着るストール」ポンチョ。ずれにくくて使いやすい
    折りたたみ傘 晴雨兼用 日本製 | kirie バラ -

    \16,500
    傘を通した光で顔色を美しくし、紫外線カット機能もうれしい上品なバラ柄の晴雨兼用折りたたみ傘
    ※商品はすべて2025年3月25日時点の税込金額です



    母の日におすすめの商品全て

    本ページでご紹介する商品以外にもたくさんの母の日おすすめ商品がございます。







    実用的で喜ばれる母の日プレゼント「選び方ポイント3つ」



    ここでは、「喜ばれる母の日のプレゼントの選び方ポイント3つ」をご紹介します。

    ポイント1.お母さんの「ライフスタイル」や「趣味」に合わせて選ぶ
    ポイント2.「上質さ」や「特別感」が感じられるものを選ぶ
    ポイント3.「使いやすくお手入れしやすい」ものを選ぶ

    ポイントを押さえて、お母さんに長く愛用してもらえるプレゼントを選びましょう。

     

    ポイント1.お母さんの「ライフスタイル」や「趣味」に合わせて選ぶ



    母の日のプレゼント選びのポイント1つめとして、お母さんのライフスタイルや趣味に合うプレゼントを選びましょう。

    いくら高価なものでも、お母さんの好みに合わなければ、使われずにしまいこまれて終わってしまうことも。

    ガーデニング、料理、読書など、お母さんが楽しんでいることに関連した実用的なアイテムは、とくに喜ばれる確率が高く、長く愛用してもらえるでしょう

    「最近、寝苦しくて」
    「お友達と出かけることが増えたのよ」

    など、会話の中にプレゼントのヒントが隠れていることもありますよ。


     

    ポイント2.「上質さ」や「特別感」が感じられるものを選ぶ


    母の日のプレゼント選びのポイント2つめとして、上質さと特別感が感じられるものを選びましょう。

    素材や品質にこだわった上質なものは、触り心地や使い勝手もよいものです。

    なかでも、日本の作り手が丁寧に作った品には大量生産の製品とは違うこだわりが感じられ、使うたびにちょっと贅沢な気持ちになれます。

    さらに、メッセージカードを入れたり、商品にお母さんの名前を入れたりすれば、お母さんを大切に思っている気持ちがより伝わる「特別なギフト」になりますよ。


     

    ポイント3.「使いやすくお手入れしやすい」ものを選ぶ


    母の日のプレゼント選びのポイント3つめとして、使いやすくお手入れしやすいものを選びましょう。

    たとえば、以下の特徴のものがおすすめです。

    ・汚れがつきにくい
    ・使うときに手間がかからない
    ・自宅の洗濯機で洗える

    手軽にメンテナンスできるものを選ぶと、より日常的に使ってもらいやすくなりますよ。

    それではいよいよ、母の日のプレゼントにおすすめの実用的で人気の高い品をご紹介します。



     

    【母の日プレゼントにおすすめ】おうち時間を楽しく快適にする逸品5選



    ここでは、お母さんのおうち時間が、楽しく快適になる逸品5選をご紹介します。


     

    corock(コロック)| NEIRO- nucca -

    出典:corock | NEIRO- nucca -

    12面のどこを下にして置いても安定する、全く新しい陶器の花器「corock(コロック)」。

    花の種類や長さ、気分に合わせて置き方を変えられます。
    「今日はどの向きにしよう」と、お花を活けるのがより楽しくなる花器ですよ。

    釉薬を使わない独自技術で作られているため、12面すべてがマットでサラサラとした気持ちのよい質感。



    自然の色をモチーフにした優しい色合いは、山下陶苑が開発した、陶土そのものに「色」を練り込む独自の技術で作られています。

    どんな花とも相性抜群ですので、お花好きなお母さんに「新しい花の楽しみ方」をプレゼントしてみませんか。

    【お客様の声】


    ■価格:\3,300 (税込)
    ■サイズ:高さ約10.7cm×幅約9.5cm
    ■カラー:卵/Egg Yellow、海/Sea Green、霧/Fog White、灰/Ash Gray、桜/Sakura Pink、土/Terra Red
    ■素材:陶器



     

    Sola cube(ソラキューブ) - Sola cube -

    出典:Sola cube(ソラキューブ) - Sola cube -

    タンポポの綿毛や美しい花々など、自然が生み出した植物の造形美を、職人さんの繊細な手仕事で透明なアクリルキューブに封じ込めた「Sola cube(ソラキューブ)」。



    植物がまるで宙に浮いているかのように見え、繊細な美しさを、あらゆる角度からじっくりと鑑賞できます。



    なかには、それぞれの美しさに魅せられて、毎月1つずつ集めるという楽しみ方をしている方も。
    植物が好きなお母さんや、センスのよいお母さんへの贈り物におすすめです。

    そして、Sola cubeの魅力をさらに引き立て、幻想的な空間を演出してくれるのが「Light Base(ライトベース)」。


    出典:Light Base | ライトベース - twodo -(関連商品)

    天然木で作られたシンプルな台座には、USB電源のLEDライトが内蔵されており、Sola cubeを下から優しく照らし出します。

    パソコン周りやベッドサイドなど、コンセントがない場所でも気軽に使えるのが嬉しいポイント。

    Sola cubeと一緒にプレゼントすれば、暖色系の柔らかな光がキューブの中の植物を美しく浮かび上がらせ、昼間とはまた違った神秘的な表情で、癒し空間を演出します。

    ■価格:\4,290 (税込) ~ \8,800 (税込)
    ■サイズ: 5cm:50mm×50mm×50mm 重さ:148g
    4cm:40mm×40mm×40mm 重さ:74g
    ■バリエーション:タンポポ、ホオズキ、クロホオズキ、カイガラソウ、イモーテル、ライスフラワー、ノゲイトウ、エリンジウム、ローダンセ
    ■素材:アクリル樹脂、乾燥植物



     

    ルームシューズ / スリッパ | Reela(リーラ)

    出典:ルームシューズ / スリッパ | Reela(リーラ)

    愛媛県松山市で60年以上も続いている老舗のサンダルメーカー「ヤマト」の、デザイン+極上の履き心地を追求したルームシューズ「Reela(リーラ)」。

    熟練の職人が一足一足丁寧に作り上げており、足を優しく包み込むようなフィット感が特徴。

    なかなか理想のルームシューズが見つからない方にも、きっと満足いただける一足です。



    通常、高級紳士靴や婦人靴でしか行われない木型を使用した「型出し」という工程で、足のアーチや甲の高さなど人体の構造に合わせた設計に。

    長時間履いていても疲れにくく、家の中での移動も快適です。



    おしゃれで履きやすいだけでなく、型崩れもしにくいので、長く愛用してもらえますよ。

    ■価格:\11,000 (税込)
    ■サイズ:メンズサイズ 足長 28cm 幅 113mm 高さ 83mm
    レディーズサイズ 足長 25.5cm 幅 100mm 高さ 77mm
    ■カラーバリエーション:キャメル、レッド、アイボリー、ダークブラウン、ブラック
    ■素材:甲部分・本革(牛)、甲裏・インソール・底部分・人工皮革(日本製)



     

    水鳥の下駄「hitete(4.5cm)」スタンダード

    出典:水鳥の下駄「hitete(4.5cm)」スタンダード

    「下駄は浴衣のときだけ」というイメージを覆す、日常で使える美しい下駄です。
    1937年創業の履き物専門メーカー「水鳥工業」が、履き心地とデザイン性を追求して作り上げました。

    クッション入りの鼻緒は、長時間履いても痛くなりにくく、足裏に当たる木地の曲線は快適さを計算し尽くした設計です。

    約4.5cmのヒールと美しいデザインは、デニムやカジュアルなパンツスタイルにも合わせやすく、普段のコーディネートに取り入れやすいのも魅力。


    出典:水鳥の下駄「hitete(4.5cm)」スタンダード

    大学との共同研究で、血流循環量向上と重心改善効果も実証済みです。

    見た目の美しさだけでなく、健康にも良い下駄は、お母さんへの思いやりが詰まったプレゼントになるでしょう。



    出典:水鳥の下駄「hitete(4.5cm)」スタンダード

    【お客様の声】

    ■価格:\15,180 (税込)
    ■サイズ:SSサイズ 21〜21.5cm、Sサイズ 22〜22.5cm、Mサイズ 23〜23.5cm、Lサイズ 24〜24.5cm、LLサイズ 25〜25.5cm
    ■カラーバリエーション:13種類
    ■素材:木、布、合成ゴム



     

    京和晒ガーゼパジャマ 上下セット

    出典:京和晒ガーゼパジャマ 上下セット

    寝具の老舗、大東寝具工業が「ねむり」について真剣に考え、素材と製法にこだわりぬいて作った究極のガーゼパジャマです。

    寝ている間の汗を素早く吸い取り、朝目覚めたときもサラサラの肌触りで快適。

    「一度着ると他のパジャマには戻れない」
    と、リピートするファンも多いんですよ。

    日本の伝統製法「和晒製法」で4日間かけて丁寧に加工。繊維を圧迫せず、真円で美しい断面に仕上げることで、立体的な空気層を作り出します。

    多重ガーゼを繋ぐ点結を施さない「無点結」技術により、夏は涼しく、冬は暖かい、一年中快適な着心地です。


    出典:京和晒ガーゼパジャマ 上下セット

    最初はパリッとした仕上がりですが、洗濯するたびに柔らかく育っていく変化も楽しめます。
    ホルムアルデヒド0なので、敏感肌のお母さんにも安心ですよ。

    【お客様の声】

    ■価格:\18,700 (税込) ~ \19,800 (税込)
    ■サイズ:SSサイズ、Sサイズ、Mサイズ、Lサイズ、LLサイズ
    ■種類:2重ガーゼ、3重ガーゼ
    ■素材:和晒ガーゼ





     

    【母の日プレゼントにおすすめ】ほっこりカフェタイムを過ごせる逸品3選



    ここでは、お母さんがカフェタイムを楽しめる逸品3選をご紹介します。


     

    ティーカップ&ソーサー(プラート)

    出典:ティーカップ&ソーサー(プラート)

    忙しい合間にも、ゆったりとしたティータイムを過ごしてほしい。そんな願いを込めて贈るのにぴったりな、プラートのティーカップ&ソーサー。

    見た目以上に軽く大容量なので、ゆっくりとお茶を味わいながら楽しめます。

    表面の「しのぎ」による優しい手触りと口当たりは、お茶の美味しさを一層引き立ててくれますよ。


    出典:ティーカップ&ソーサー(プラート)

    「気取りすぎず、可愛すぎず、シンプルなだけでもない」4th-marketのデザインは、お母さんの日常に、さりげない上質さをプラスします。

    ※ティーカップとソーサーは別売りです。

    【お客様の声】

    ■価格:ティーカップ&ソーサー セットで3,300(税込)
    ■サイズ
    ・ティーカップ:W9cm×D12cm×H60 260cc
    ・ティーソーサー: Φ15cm×H2cm
    ・7.5プレート:Φ21cm×H2cm
    ■種類:ティーカップ、ソーサー、7.5プレート
    ■色:白・グレー(カーキオリーブは廃版)
    ■素材:白=半磁器、グレー=土物



     

    有田焼マグカップ

    出典:有田焼マグカップ

    「有田焼と言えば香蘭社」と称される老舗が、現代の暮らしに合わせて提案する「by koransha」ブランドのマグカップです。

    白磁に凹凸で表現された、繊細なレース編みのようなデザインで、陰影が生み出す「白」の美しさを楽しめます。


    出典:有田焼マグカップ

    内側は透明釉で仕上げられ、着色しにくく食洗機にも対応。
    高級感がありながらも、毎日気兼ねなく使える実用性もうれしいポイントです。

    お母さんのいつものコーヒーやお茶の時間を、ワンランク上の特別なひとときにしてくれるでしょう。

    ■価格:\3,300 (税込)
    ■サイズ
    ・口径7.5×高10×底径6.5×W10.5 cm
    ・重さ:150g
    ・容量:300ml(満水)
    ■種類:fukiyose(吹きよせ)sarasa(更紗)
    ■素材:磁器



     

    常滑焼の急須 IROIRO 01- JINSUI

    出典:常滑急須

    日本一の急須の産地、愛知県常滑(とこなめ)市で作られる「JINSUI」ブランドの急須です。

    最大の特徴は、金属の茶こしを使わない「セラメッシュ」構造。
    これにより、お手入れが格段に楽になるだけでなく、茶葉がしっかりと開いてお茶本来の美味しさを余すことなく抽出できます。

    常滑焼の陶土は、お茶の渋みを吸着してまろやかにする、うれしい効果も。

    職人技「蓋すり」による高い気密性で、香りも逃しません。


    出典:常滑急須

    朱色の常滑焼の良さを残しつつ、モダンなデザインは、現代のインテリアにも自然に馴染みます。
    お母さんに、美味しいお茶と、ゆったりとしたひとときを贈りませんか。

    【お客様の声】


    ■価格:\4,950(税込)
    ■サイズ:W約145mm×D約120mm×H約100mm、容量:290ml
    ■カラー:White・Gray・Black
    ■素材:セラミック(常滑焼)





     

    【母の日プレゼントにおすすめ】お出かけが楽しくなるファッション小物の逸品4選



    ここでは、お母さんのお出かけを華やかに彩るファッション小物の逸品4選をご紹介します。


     

    リバーシブルガーゼストール - hirali -

    出典:リバーシブルガーゼストール

    表と裏で異なる色柄を楽しめる、hiraliのリバーシブルガーゼストールです。

    ロール捺染の極めて高い技術をもつ伝統ある手ぬぐい製造メーカー「hirali(ひらり)/Oo(ワォ)」)の伝統技術と、平安時代の十二単に見られる「かさね色目」の美学が生み出す、繊細な色彩が魅力です。

    プリントではなく染色ならではの、肌触りの良さもポイント。

    ファッションアイテムとしてはもちろん、汗を拭いたり、肌寒い時に首元を温めたりと、さまざまなシーンで活躍します。


    出典:リバーシブルガーゼストール

    ひらひらと揺れる裏表の異なる色彩が、いつものお出かけを、より一層華やかで楽しいものにしてくれるでしょう。

    【お客様の声】

    ■価格:\3,300 (税込)
    ■サイズ:34cm × 180cm
    ■カラーバリエーション:9種類
    ■素材:ガーゼ



     

    扇子 | 小さめ - ファンファン -

    出典:扇子 | 小さめ - ファンファン -

    京都の老舗「みのや扇舗」が提案する「/fan/fun(ファンファン)」は、見て、扇いで、しまっても楽しめる、三拍子揃った扇子。

    茶道用扇子で培われた技術と、現代的なデザインが融合しています。

    夏の暑さ対策にはもちろん、ファッションアクセサリーとしても一年中活躍します。


    出典:扇子 | 小さめ - ファンファン -

    コンパクトで持ち運びやすく、バッグに忍ばせておけば、いつでもどこでも、さりげなくおしゃれな涼を楽しめますよ。

    お母さんへの贈り物に、日本の美と実用性を兼ね備えた、粋なアイテムをプレゼントしましょう。


    出典:扇子 | 小さめ - ファンファン -

    ■価格:\6,050 (税込)
    ■サイズ
    ・本体サイズ :
    閉じた状態 H20cm × W2cm
    開いた状態 H20cm × W35cm
    ・扇子袋サイズ :
    H22.4cm × W4cm
    ■カラーバリエーション:9種類
    ■素材
    本体:竹・紙・セルロイド
    扇子袋:表/綿・麻 裏地:綿



     

    洗えるストールポンチョ nico - mino -

    出典:洗えるストールポンチョ nico - mino -

    ニット産地、新潟県五泉市の「mino」ブランドから生まれた、洗えるストールポンチョです。

    自宅で洗えるウール素材を使用し、防縮加工で耐久性も高く、シワや型崩れしにくいのが特徴。
    2つの穴に腕を通すことで、ストールがずり落ちるストレスを解消しています。

    暑い季節は冷房対策に、肌寒い季節は防寒にと、お母さんの体温調節を優しくサポートしてくれるでしょう。


    出典:洗えるストールポンチョ nico - mino -

    210gと軽量で、オールシーズン対応。穴はスリット状でデザイン性を損なわず、マフラーとしても使えます。

    【お客様の声】

    ■価格:\11,550 (税込)
    ■サイズ
    ・丈:70cm
    ・幅:160cm
    ・重さ:210g
    ■カラーバリエーション:10種類
    ■素材:毛(オーストラリア産メリノウール)70% / ポリエステル 30%



     

    折りたたみ傘 晴雨兼用 日本製 | kirie バラ

    出典:折りたたみ傘 晴雨兼用 日本製 | kirie バラ

    1866年創業の織物メーカー「槙田商店」が手がける「kirie バラ」は、お母さんの表情を美しく見せる、晴雨兼用の折りたたみ傘です。

    傘を通した光が顔色を明るくし、透明感を高めてくれます。

    生地から作り上げるメーカーならではの技術と経験で、広げた時に柄が美しく繋がるよう計算されたデザインも魅力。
    上品なバラ柄は、大人の女性にぴったりです。

    紫外線90%以上カットで、防水・撥水機能も備え一年中活躍します。


    出典:折りたたみ傘 晴雨兼用 日本製 | kirie バラ

    コンパクトに持ち運べて、パーツから生地まで修理可能なので、長く愛用できます。

    お母さんへの感謝を込めて、お出かけが楽しくなる傘を贈りませんか。

    【お客様の声】

    同商品 長傘のご感想

    ■価格:\16,500 (税込)
    ■サイズ:傘サイズ 55cm / 直径 93cm / 全長 66cm / 収納時の全長 32cm
    ■カラーバリエーション:フレンチレッド、セイジグリーン、ロイヤルパープル
    ■重さ:約290g
    ■素材
    ・生地 ポリエステル100%
    ・骨 グラスファイバー/アルミ
    ・手元 寒竹 タイプ:8本骨・手開き
    ■機能 : UVカット加工(90%以上)





    上質で実用的なプレゼントを贈って、お母さんに日頃の感謝を伝えよう



    今回は、お母さんのおうち時間やカフェタイム、お出かけを彩ってくれる12の逸品をご紹介しました。

    日常的に使うものが丁寧に作られた上質なものだと、見たり触れたりするたびに、うれしい気持ちになります。

    今年の母の日は、日ごろの感謝の気持ちを込めて、お母さんの毎日を彩る特別なプレゼントを贈りましょう。




    母の日におすすめの商品一覧

    本ページでご紹介した商品以外にもたくさんの母の日おすすめ商品がございます。




    【想いを込めたプレゼントにはメッセージカードを添えて】
    プレゼントで一番大切なのは贈る気持ち。
    メッセージカードを無料で承ります。

    プレゼントと一緒にメッセージを贈ると、よりあなたの気持ちがお母さんに伝わりますよ。

    メッセージカードをご要望いただく場合は、メッセージをカート画面の「メッセージカードのご要望」欄にご記入下さい。

    ※数量限定の人気商品もあるため、ご注文はお早めにどうぞ。


    喜ばれる!【一人暮らしを始める人や結婚する人におすすめのギフト14選】




    卒業や就職、引っ越しなど、新生活が始まる季節がやってきました。

    「相手に喜んでもらえるギフトを贈りたいけれど、何がいいのかわからない…」
    「気に入ってもらえなかったらどうしよう」

    と頭を悩ませていませんか?

    今回は、日本の職人さんたちが、使う人のことを想いながら大切に作った商品の中から、一人暮らしを始める人や結婚する人におすすめのギフト14選をご紹介します。






    一人暮らしを始める人や結婚する人におすすめのギフト14選



    一人暮らしを始める方や結婚する方におすすめのギフト14選をご紹介します。
    商品名から詳細に飛べますので、気になったものがあればクリックしてご確認ください。
                                       
    商品画像 商品名 価格 特徴
    INNER PILE | インナーパイルタオル - SHINTO TOWEL - \2,200~ \4,950 ガーゼのやわらかさと、パイルのボリューム感の両方を兼ね備えた、思わず頬ずりしたくなるタオル。
    ミチクサ \2,420 道端に咲く草花を活ける、小さなガラスの一輪挿し。
    ピエル マグカップ -4th-market- \2,420 シンプルで飽きのこないデザインで、普段使いしやすい萬古焼のマグカップ。
    帆布バブーシュ - ABE HOME SHOES - \3,080~ \3,850 履き心地と防音性を兼ね備えた、気軽に洗えておしゃれなカラーのルームシューズ。
    ペルナ カップ&ソーサー -4th-market- ソーサー\1,540
    ティーカップ\2,090
    くつろぎの時間を演出する、落ち着いた色合いの萬古焼カップ&ソーサーセット。
    corock NEIRO- nucca - \3,300 色を練り込んだ陶土で作った、角度を変えて自由に花を楽しめる花びん。
    常滑焼の急須 IROIRO 01- JINSUI \4,950 現代の生活になじむ、シンプルでモダンなデザインの常滑焼急須。
    木製のお椀 ISHIZUE - ヨハク木工舎 - \5,280 木のぬくもりを感じられる、美しい木目のお椀。
    ドリップポット ITTEKI - 珈琲考具 - \6,050 美しいステンレス製の細い注ぎ口で、湯量をコントロールしやすいドリップポット。
    ミルクパン|リコッタ -4th-market- 本体\7,260
    蓋\1,760
    陶器と木の組み合わせがめずらしいミルクパン。
    Tetsu Nabe/テツナベ - あやせものづくり研究会 - \13,200~\22,000 直火・オーブン・IH調理にも使用できる、蓄熱性が高い鉄鍋。
    【ギフトセット】 ビアカップ ペアセット - 能作 - \14,740~ \21,560 水を浄化し、飲み物がまろやかになるといわれている錫(すず)で作られたグラス。
    フィットディッシュセット - tak. - \16,500 軽くて割れにくい近代漆器。スタイリッシュで機能的な食器セット。
    NENRIN時計 - ミマツ工芸 - \22,000~\55,000 年輪をモチーフにした、裏面にメッセージを入れられる時計。
    ※商品はすべて2025年2月25日時点の税込金額です






    INNER PILE | インナーパイルタオル - SHINTO TOWEL -

    出典:INNER PILE | インナーパイルタオル - SHINTO TOWEL -

    見た目はシンプルなガーゼタオルですが、実際に触れてみると驚きのボリューム感が味わえるインナーパイルタオルです。

    110年以上の伝統を持つ泉州タオルの技術を結集した自信作。表面と裏面はやわらかいガーゼ、その間にはふわっとしたパイルを挟み込んだ特殊構造で、軽さと肌触りの良さを両立しました。

    熟練職人の技が生み出す、他にはない心地よさが魅力です。


    出典:INNER PILE | インナーパイルタオル - SHINTO TOWEL -

    毎日使うタオルだからこそ、質のよいものを贈りたいもの。枕カバーやブランケットとしても使える万能さで、一人暮らしでも結婚生活でも重宝します。

    ■価格:\2,200(税込)~\4,950(税込)
    ■サイズ:フェイスタオル 29×82cm、バスタオル 63×130cm
    ■素材:オーガニックコットン 100%





    ミチクサ

    出典:ミチクサ

    道端に咲く小さな野花を気軽に飾れる、コロンと可愛いガラス花器「ミチクサ」。忙しい毎日の中で、ほんの少しの安らぎを届けるアイテムです。

    高い透明度と屈折率が特徴のバリウムガラスを使用し、東京都内の工場で熟練職人がひとつひとつ丁寧に手作りしました。

    どのようなインテリアにもなじみ、机の上やキッチン、洗面台など、さまざまな場所に彩りを添えます。


    出典:ミチクサ

    水・芝・炭・雲・氷・栗・森・華の8色展開で、贈る相手の好みやお部屋の雰囲気に合わせて選べるのも魅力です。

    ■価格:\2,420(税込)
    ■サイズ:本体 直径約67mm×高さ37mm、剣山部分 直径約35mm×高さ30mm
    ■素材:バリウムガラス、ポリカーボネート





    ピエル マグカップ -4th-market-

    出典:ピエル マグカップ -4th-market-

    作家の作品のような美しさと実用性を兼ね備えた、4th-marketのピエルマグカップ。一枚の皮をイメージした高台のないフォルムと、釉薬独特の深い味わいが特徴です。

    伏せ焼きによって実現した底部分の丸みと、大きく持ちやすい取っ手のバランスが絶妙。マットな質感とさらりとした手触りは、手に取った瞬間から心地よさを感じます。


    出典:ピエル マグカップ -4th-market-

    日常に、ちょっとした特別感をプレゼントしたいときは、「気取りすぎず、可愛すぎず、シンプルなだけでもない」このマグカップがおすすめです。


    出典:ピエル マグカップ -4th-market-



    ■価格:\2,420(税込)
    ■カラー:白・黄・茶
    ■素材:半磁器
    ■電子レンジ・食洗機:使用可





    帆布バブーシュ - ABE HOME SHOES -

    出典:帆布バブーシュ - ABE HOME SHOES -

    大正8年から続くスリッパの老舗製造元・阿部産業が手掛ける「ABE HOME SHOES」の帆布バブーシュです。

    素材には帆布生地を使用しているので、気軽に洗濯機で丸洗いが可能。洗って使ううちにやわらかく変わる風合いと、丈夫な生地が魅力です。

    創業以来、履物を生業にしてきた製造元ならではの履き心地と品質で人気の一品です。


    出典:帆布バブーシュ - ABE HOME SHOES -

    かかとがついているのが特徴で、かかとを寝かせれば「スリッパ」に、立たせれば「ルームシューズ」にと2通りの使い方ができます。

    老舗のノウハウで履き心地を追求した結果、防音性も高い仕上がりになりました。右左同じ形なので入れ替えて使えば長持ちします。

    豊富なカラーバリエーションなので、玄関が明るくなりますよ。



    ■価格:\3,080(税込)~\3,850(税込)
    ■サイズ:キッズ(16~18cm)・S(21~23cm)・M(23~25cm)・L(25~27cm)・XL(28~30cm)
    ■カラー:7色展開(カーディナルレッド・マスタードイエロー・ターコイズブルー・オリーブグリーン・ランプブラック・スレートグレー・ナチュラル)
    ■素材:表生地 帆布(綿100%)、中芯材 EVA・ウレタン、底面材 PVC





    ペルナ カップ&ソーサー -4th-market-

    出典:ペルナ カップ&ソーサー -4th-market-

    「手間を惜しまない」4th-marketのこだわりが詰まった、ペルナカップ&ソーサーセットです。

    通常のティーカップとは違い、底面の接地部分までツルリとした一枚革のような触り心地を実現するため、1000度前後で2回も窯に入れるという特別な手間をかけています。


    出典:ペルナ カップ&ソーサー -4th-market-

    色は、爽やかな白と、ほっこりした黄色・茶色の3色。飲み物を入れて飲むとき、ちょうど手に収まるサイズです。別売りのソーサーは、パンやスイーツ、軽食などを入れてもいいですね。


    出典:ペルナ カップ&ソーサー -4th-market-

    日々のティータイムがくつろぎの時間になる、こだわりのカップ&ソーサーセットです。



    ■価格:ティーカップ\2,090(税込) ソーサー\1,540(税込)セット\3,600(税込)
    ■サイズ:ティーカップ(W8.5cm×D11.5cm×H5.5cm 容量:220cc)、ソーサー(Φ13.5cm×H2cm)
    ■カラー:白、黄色、茶色
    ■素材:土物
    ※直火 × オーブン・電子レンジ × 食器洗浄機 △ 





    corock NEIRO- nucca -

    出典:corock NEIRO- nucca -

    決まった"下の面"がない、不思議な花びん「corock(コロック)」。12面のどこを下にして置ける、自由な発想から生まれた、新しいカタチの花器です。

    茎の長い花は真っ直ぐに、実のある花はあえて横に傾けるなど、花の種類やボリューム、置く空間に合わせて自由にバランスを変えられるのが魅力です。


    出典:corock NEIRO- nucca -

    通常の陶器と違い、釉薬を使わず陶土そのものに「色」を練り込む「山下陶苑」独自の技術で、12面すべてがマットな美しい質感に。どの面を下にしても安定して置けます。

    卵・海・霧・灰・桜・土の自然をモチーフにした6色展開で、どのような花とも相性がよい花びんです。



    ■価格:\3,300(税込)
    ■サイズ:高さ約10.7cm×幅約9.5cm
    ■カラー:卵/Egg Yellow、海/Sea Green、霧/Fog White、灰/Ash Gray、桜/Sakura Pink、土/Terra Red
    ■素材:陶器





    常滑焼の急須 IROIRO 01- JINSUI

    出典:常滑焼の急須 IROIRO 01- JINSUI

    日本一の急須の産地・愛知県常滑(とこなめ)市で、最も多くの急須を手掛ける株式会社人水「JINSUI」の伝統と技術を生かし、現代の暮らしに合わせて作られた急須です。

    金属の茶こしを使わず、本体と一体になった「セラメッシュ」構造がポイント。

    お手入れが簡単なうえ、急須内の広い空間で茶葉がまんべんなく開き、成分を余すことなく抽出。金属臭や雑味も生まれず、お茶本来の美味しさを堪能できます。


    出典:常滑焼の急須 IROIRO 01- JINSUI

    常滑焼の陶土は水の不純物を取り除く性質があることから、お茶の渋みを吸着してまろやかに。

    さらに職人による「蓋すり」という特殊技術で、蓋と身が完全にフィットし、気密性が高まることで茶葉をしっかり蒸らせます。

    かわいらしいコロンとした形状とモダンなカラーバリエーションで、使うだけで気分が上がる一品。「蓋と身がふたつでひとつ」という意味合いから、結婚祝いにもおすすめです。



    ■価格:\4,950(税込)
    ■サイズ:W約145mm×D約120mm×H約100mm、容量:290ml
    ■カラー:White・Gray・Black
    ■素材:セラミック(常滑焼)





    木製のお椀 ISHIZUE - ヨハク木工舎 -

    出典:木製のお椀 ISHIZUE - ヨハク木工舎 -

    天然木の個性を生かしたシンプルな形状と、日々の使いやすさを両立した木製のお椀「ISHIZUE」。熱を通しにくい木の特性で、熱いお味噌汁をいれても、手が触れる外側は熱くなりません。

    少しシャープな形状と持ちやすさが特徴の「01」と、シンプルでどのような食卓にも相性のよい「02」の2種類。汁椀、飯碗、小鉢など、お好みの使い方で木のぬくもりを感じられます。

    産材・地域材のみを使用し、丸太の乾燥、製材、鍛冶、荒挽き、仕上げ挽き、塗装まで一貫生産しています。


    出典:木製のお椀 ISHIZUE - ヨハク木工舎 -

    自然環境の中で育った木ならではの年輪、色、節など、すべてに個性がある一点もののような魅力が感じられます。扱いやすいウレタンクリア塗装で、長く愛用できる木のうつわです。


    出典:木製のお椀 ISHIZUE - ヨハク木工舎 -

    ■価格:\5,280(税込)
    ■サイズ:約φ11cm×H7.2cm
    バリエーション:ISHIZUE01、ISHIZUE02
    ■素材:ケヤキ(ウレタン塗装仕上げ)





    ドリップポット ITTEKI - 珈琲考具 -

    出典:ドリップポット ITTEKI - 珈琲考具 -

    思い通りのハンドドリップを実現する、燕三条生まれのドリップポット。

    超極細内径4.5mmの注ぎ口と計算されたハンドルの角度で、名前の通り「ポタポタ」と一滴ずつ注げる繊細さが特徴です。

    プロのバリスタの意見を取り入れて何度も試作を重ね、コーヒーの味を決める要素であるドリップのスピード、湯量、温度を自在に調整できるよう設計しました。

    じっくりドリップ派もさっくりドリップ派も、自分好みの一杯を淹れられます。


    出典:ドリップポット ITTEKI - 珈琲考具 -

    木ハンドルタイプは温かみのある風合いで直火でも持ちやすく、オールステンレスタイプはより清潔に長く使用できるのが魅力。どちらも直火・IH両対応なので、使用シーンを選びません。

    本格ドリップを楽しみたい方、好みのコーヒーの味を探求したい方への贈り物にもぴったりです。



    ■価格:\6,050(税込)
    ■サイズ:直径約17cm(取っ手含まず)×高さ約10cm
    ■容量:約360ml
    ■種類:ステンレス、木ハンドル
    ■素材:本体・蓋・底 ステンレス、ハンドル・つまみ ステンレスまたは天然木
    ■対応熱源:直火、IH





    ミルクパン|リコッタ -4th-market-

    出典:ミルクパン|リコッタ -4th-market-

    めずらしい「陶磁器」と「木」の「くみあわせ」が特徴のミルクパン「リコッタ」。

    一見シンプルな形状でありながら、通常は避けられるこの組み合わせを4th-marketだからこそ実現しました。

    焼き物の特徴として、焼き上がりに僅かな誤差が生じます。ミリ単位で異なる陶磁器に木をぴったりとはめることは非常に難しいのですが、職人がひとつひとつ丁寧に少しずつ削りながら調整し、最後に下から木をはめ込んで固定しています。


    出典:ミルクパン|リコッタ -4th-market-

    耐熱陶器で直火やオーブン・電子レンジにも対応し、ミルクやスープを温めるのに最適。
    蓋と一緒に使えば使い勝手も広がり、何気ない日常に彩りを添えてくれます。

    白と黒の2色展開で、どのようなキッチンにもなじみます。



    ■価格:\1,760(税込)~\7,260(税込)
    ■種類:本体(蓋別売)、蓋
    ■カラー:白、黒
    ■素材:耐熱陶器、木
    ■対応熱源:直火○、オーブン・電子レンジ○、IH×(木部は非耐熱)





    Tetsu Nabe/テツナベ - あやせものづくり研究会 -

    出典:Tetsu Nabe/テツナベ - あやせものづくり研究会 -

    直火・オーブン・IHに対応し、アツアツのまま食卓へ運べる鉄鍋です。
    肉厚で蓄熱性が高いため、他のメニューを作っている間も料理が冷めることがありません。

    熱伝導性の良さで水分を奪わず、まるでお店で食べているような、ジューシーなプロの味が簡単に再現できます。

    鉄鍋の最大の悩みだったお手入れの面倒さを「チッカ黒染め処理」で解決。サビが発生しにくい加工で、空焚きや油引きなどの手間のかかるケアが不要です。

    一般的な鉄の7倍の強度を持ち、衝撃や摩耗、摩擦に強いため、そのまま包丁を使って料理を切ってもキズがつきません。


    出典:Tetsu Nabe/テツナベ - あやせものづくり研究会 -

    この鉄鍋で料理することで、多くの成人に不足しがちな鉄分を自然に補給できるのもうれしいですね。

    持ちやすくしっかりとした取っ手なので、外での調理にも便利。アウトドア好きな方へのプレゼントにも喜ばれますよ。



    ■価格:\13,200(税込)~\22,000(税込)
    ■バリエーション:単品、セット(蓋付)
    ■サイズ:W330×D260×H75mm(底面径Φ180mm、深さ40mm、厚み3.2mm)
    ■重さ:約1,760g
    ■素材:鉄
    ※対応熱源:直火、オーブン、IH





    【ギフトセット】 ビアカップ ペアセット - 能作 -

    出典:【ギフトセット】 ビアカップ ペアセット - 能作 -

    純度100%の「錫(すず)」でできた、どこか温かみを感じるビアカップです。

    水を浄化し、飲み物をまろやかにする効果があるといわれている錫は、熱伝導率が高く、冷たい飲み物を冷たいままに楽しめます。ご使用前に冷蔵庫で1~2分冷やしておくと、飲み物を注いだときにはさらにキンキンに。

    内側の凹凸がきめ細かい泡を作るので、特にビールにぴったりです。


    出典:【ギフトセット】 ビアカップ ペアセット - 能作 -

    ビールはもちろん、氷無しでもソフトドリンクやコーヒーを冷たく楽しめます。酸化に強く、台所洗剤で洗うだけで特別なお手入れは不要なのも嬉しいポイントです。

    桐箱と紙箱からお選びいただけるギフトセットは、目上の方への特別なプレゼントにもおすすめです。

    ■価格:\14,740(税込)~\21,560(税込)
    ■サイズ:Mサイズ(約φ6.5×H11.5cm、容量約200cc)、Lサイズ(約φ7.2×H16cm、容量約380cc)
    ■種類:紙箱、桐箱
    ■素材:錫100%





    フィットディッシュセット - tak. -

    出典:フィットディッシュセット - tak. -

    小さいお子様から大人まで安心して使える、プラスチックにウレタン塗装を施した、割れない近代漆器のセットです。

    軽くて丈夫なフィットディッシュは、4サイズが1つに重なる綿密な設計で、収納時も美しくコンパクトに。電子レンジ・食洗器にも対応。タンブラーは特殊樹脂「ポリメチルペンテン」製で、汚れが落ちやすく、電子レンジで温めてもタンブラー自体は熱くなりにくくなっています。

    単なるプラスチックではなく、独特な滑らかさと細部まで丁寧な作りが特徴。
    熟練職人の手作業による均一な塗装で、寸分の狂いなく美しく仕上げられています。


    出典:フィットディッシュセット - tak. -

    新生活を始める方へのプレゼントにも最適。落ち着いた色合いのボックスセットに入れてお届けします。
    洗練されたデザインで、日常使いから来客時のおもてなしまで幅広く活躍するセットです。


    出典:フィットディッシュセット - tak. -

    ■価格:\16,500(税込)
    ■内容:タンブラー、プレート、ボウル(各4サイズ+蓋)
    ■カラー:ストーングレー、ストーンホワイト
    ■素材:ポリメチルペンテン、PET、ABS樹脂、PE、PP
    ※電子レンジ◯、食洗器◯





    NENRIN時計 - ミマツ工芸 -

    出典:NENRIN時計 - ミマツ工芸 -

    1年に1本ずつ刻まれる木の年輪をモチーフにした、唯一無二の壁掛け時計です。
    1本の杉から作られ、異なる木目の風合いを生かした日本の吉祥文様のデザインが特徴です。

    穏やかな暮らしを願う「波紋」、立身出世を願う「矢絣(やがすり)」、繁栄を願う「市松」の3つのデザインから選べ、背面にはそれぞれの吉祥文様の意味が刻印されています。


    出典:NENRIN時計 - ミマツ工芸 -

    佐賀県神埼市のミマツ工芸では、地元の木材を余すことなく使用し、木材の風合い、年輪のひとつひとつ、香りや手触りまで素材の魅力を丁寧に引き出しています。

    独自の作品基準をクリアした良品にはマークが刻印され、すべての作品にシリアルナンバーを付与。

    さらに、レーザー彫刻で最大60文字のオリジナルメッセージを無料で刻印できるため、就職・結婚など、人生の節目となる特別なお祝いにぴったりです。


    出典:NENRIN時計 - ミマツ工芸 -

    ■価格:\22,000(税込)~\55,000(税込)
    ■サイズ:波紋175/矢絣175/市松175(H175×W175×D40mm)、市松245(H245×W245×D40mm)
    ■素材:本体 国産天然杉(無塗装)、針 アルミニウム
    ■特典:最大60文字のメッセージ刻印(無料)





    相手に喜ばれる新生活のギフトを



    新生活に贈るギフトは、実用性、相手の好み、特別感を重視することで、喜ばれる贈り物が選べますよ。

    下記のページでは新社会人におすすめのギフト8選をご紹介しています。また、ギフトを選ぶ際に押さえておきたい3つのポイントや、ギフトを贈る際の注意点・マナーなどを下記のページで詳しく解説しています。相手の状況に合わせて、喜んでもらえるギフト選びができますよ。ぜひ、参考にしてくださいね。

    「喜ばれる!【新社会人におすすめのギフト8選】失敗しない選び方ポイントと注意点」はこちら >>


    日本いいもの屋では、春の新生活に喜ばれる商品を多数取りそろえております。

    商品が作られる工程、使い方、お手入れ方法などもご紹介していますので、気になった商品がありましたら、お気軽にご相談ください。





    喜ばれる!【新社会人におすすめのギフト8選】失敗しない選び方ポイントと注意点




    卒業や就職、引っ越しなど、新生活が始まる季節がやってきました。

    「相手に喜んでもらえるギフトを贈りたいけれど、何がいいのかわからない…」
    「気に入ってもらえなかったらどうしよう」

    と頭を悩ませていませんか?

    今回は、日本の職人さんたちが、使う人のことを想いながら大切に作った商品の中から、新生活を始める新社会人にぴったりのギフト8選をご紹介します。

    また、ギフトを選ぶ際に押さえておきたい3つのポイントや、ギフトを贈る際の注意点・マナーなども詳しく解説しますので、相手の状況に合わせて、喜んでもらえるギフト選びができますよ。ぜひ、参考にしてくださいね。


    新社会人にぴったりの商品を今すぐ見たい方は、以下のリンクからご確認ください。

    新社会人におすすめのギフト8選




    新生活ギフト選びで失敗しないために!大切なポイント3つ


    ここでは、相手に喜ばれるギフト選びのポイント3つをご紹介します。
    ポイントを押さえて、贈る方も贈られる方も笑顔になる、新生活にぴったりのギフトを選びましょう。


    ポイント1.新生活のシーンに合わせて選ぶ
    新生活といってもその内容はさまざまです。相手がどのような新生活を始めるのかを考えることで、喜ばれ、使ってもらえるギフトの傾向がわかります。

    以下、新生活のシーンに合わせたギフトの選び方ポイントや、おすすめのギフト例をまとめました。
    新生活シーン 選び方ポイント おすすめギフト例
    卒業
    就職 (新社会人)
    ・ビジネスシーンで使える実用的なもの
    ・長く使える、上質でシンプルなもの
    ・実用的な革小物
    ・食器
    ・バッグ
    転居 (一人暮らし、結婚) ・新生活で必要なものや、生活を豊かにするもの
    ・好みが分かれにくい、シンプルで使いやすいもの
    ・スペースを取らないもの
    ・食器
    ・調理器具
    ・インテリア雑貨

    例えば、「学生時代に使っていたもので十分」と思いがちな新社会人には、ビジネスシーンで使える上質な小物などを贈るとよいでしょう。

    一人暮らしを始める方には、毎日使える日用品などが喜ばれます。
    結婚のお祝いでは、上質なペアの食器などがおすすめです。

    【一人暮らしを始める人や結婚する人におすすめのギフト18選】はこちら >>



    ポイント2.相手の好みやタイプに合わせて選ぶ

    喜んで使ってもらえるものを選ぶには、事前に相手の好みやタイプをさりげなくリサーチすることが大切です。どれだけ高価で質のよいものでも、相手の好みに合わなければ、使われないままになってしまうことも……。

    以下のチェックリストをもとに確認すると、より好みに合うギフトを選べますよ。
    相手の好みがわかるチェックリスト

    □ 普段使っている雑貨やインテリアのテイスト
    □ 好きな色や素材
    □ 趣味や休日の過ごし方

    以下、タイプ別おすすめギフトの特徴です。
    タイプ例 おすすめギフトの特徴
    料理好きな人 ・機能的で使いやすく手入れがしやすいもの
    ・長く使える耐久性がある
    ・素材にこだわっている
    ナチュラルテイストが好きな人 ・自然素材を使用
    ・温かみのあるデザイン
    ・手仕事のぬくもりを感じる
    シンプルなものが好きな人 ・無駄のないデザイン
    ・機能美
    ・上質な素材
    個性的なものが好きな人 ・デザインに特徴がある
    ・色使いが鮮やか
    ・伝統工芸品
    ・作家もの

    相手の好みやライフスタイルに合わせて選ぶことが、失敗しないギフト選びのポイントです。



    ポイント3.長く使える品質のものを選ぶ
    長く使ってもらえるギフトを選ぶときのヒント

    ・毎日の暮らしで使える、実用的なアイテムを選ぶ
    ・素材や製法にこだわった、長く使える品質のよいものを選ぶ
    ・使いやすさ、手入れのしやすさなど、使う人のことを考えて作られたものを選ぶ

    新生活のギフトで喜ばれるのは、毎日の暮らしで使える実用的なものがおすすめです。

    特に一人暮らしを始める場合、手近なものでそろえることもあるでしょう。そのようなときこそ、良質なアイテムを贈ることで、相手の生活を豊かにするお手伝いができます。

    使う人のことを考えられた品質のよいものを選べば、喜ばれながら長く使ってもらえますよ。
    それでは、次の章から、おすすめギフトを紹介していきます。





    新社会人におすすめのギフト8選



    卒業や就職する方におすすめのギフト8選をご紹介します。
    商品名から詳細に飛べますので、気になったものがあればクリックしてご確認ください。
                           
    商品画像 商品名 価格 特徴
    カラビナキーリング グラスプ - クリフ/clife - \2,970 鍵をスマートにまとめられる、スタイリッシュで機能的なカラビナ付きキーリング。
    和精油のアロマティックディフューザー - hana to mi - \3,300 フランスの植物療法士が調えた、忙しい日々の中でほっと一息つける天然精油の香り。
    牛革の名刺入れ -hmny- \4,950 上質な牛革を使用し、シンプルながらも洗練されたデザインの名刺入れ。
    牛革のIDカードケース - hmny - \6,050 上質な牛革を使用し、シンプルで機能的なIDカードケース。
    三つ折り革財布 - hmny - \8,250 コンパクトながらも収納力のある、上質な牛革を使用した三つ折り財布。
    革の名刺入れ「フォルマ マチ 」 - エムピウ - \12,100 一枚革で仕立てられた、マチが広く収納力のある名刺入れ。
    牛革のコードウォレット - CORGA - \13,200 オンもオフも使える、お財布とスマホショルダーが一体となったコードウォレット。
    THE DAY PACK - THE - \29,700 こだわり抜かれた素材と機能性を備えた、長く愛用できるバックパック。
    ※商品はすべて2025年2月25日時点の税込金額です



    カラビナキーリング グラスプ - クリフ/clife -

    出典:カラビナキーリング グラスプ - クリフ/clife -a,

    創業80年の金属加工メーカーの技術が光る、真鍮と革の組み合わせのカラビナキーリングです。
    洗練したデザインが魅力的な一品で、シンプルながら存在感があります。

    金具部分は、真鍮製のパーツにあえてメッキを使用しないことにより、腐食に強く長持ちするように加工。経年変化を楽しめます。


    出典:カラビナキーリング グラスプ - クリフ/clife -

    革にもラッカーや塗料を使っていないため、使う程に色が濃く、深い艶へ変化していきます。
    細部にこだわりが宿るカラビナキーリングは、新社会人の毎日に寄り添ってくれるでしょう。

    ■価格:\2,970 (税込)
    ■サイズ:約6.6×約3.2cm
    ■カラーバリエーション:BLACK / CHOCO / CAMEL / RED / NAVY /GREEN の6色展開
    ■素材:真鍮、革





    和精油のアロマティックディフューザー - hana to mi -

    出典:和精油のアロマティックディフューザー - hana to mi -

    フランス フィトコンサルタント(植物療法士)が、植物のめぐみと精油のちからを効果的に取り入れて、国産の和精油と洋精油の効能を独自処方したアロマティックディフューザーです。

    心と体を整える天然精油100%の香りで、忙しい日々にほっと一息。
    置くだけで、癒しの空間を演出できます。


    出典:和精油のアロマティックディフューザー - hana to mi -

    シンプルでナチュラルなデザインは、さまざまなインテリアに調和します。

    環境に配慮した杉の間伐材をスティックに使用。季節をイメージした4種の香り展開で、用途に合わせて選べるのも魅力です。


    出典:和精油のアロマティックディフューザー - hana to mi -

    ■価格:\3,300 (税込)
    ■香りの種類
    ・Jiju(ジジュウ):福島産ヒノキとネロリのブレンド。落ち着きのあるリビングにおすすめ。
    ・kikka(キッカ):愛媛産ゆずとカモマイルのブレンド。安らぎの寝室に最適。
    ・baika(バイカ):北海道産ラベンダーとダマスクローズのブレンド。フローラルなプライベート空間に。
    ・kurobo(クロボウ):北海道産薄荷とユーカリのブレンド。爽やかな玄関向け。
    ■ 内容量:105ml
    ■ 使用期間:約1.5か月〜2か月 ※使用環境により異なることがあります。





    牛革の名刺入れ -hmny-

    出典:牛革の名刺入れ -hmny-

    シンプルで洗練された美しさが味わい深い、革手袋メーカーが手掛ける名刺入れです。

    100年以上の歴史を持つ香川の革手袋メーカー「ルボア」の特殊な縫製技術により、外側に縫い目のない、すっきりとした美しいフォルムが実現しました。


    出典:牛革の名刺入れ -hmny-

    縫い目を内側に入れることで、コンパクトながらも50枚以上の名刺が収納できます。
    上質な牛革に撥水加工を施し、実用性と耐久性を兼ね備えた名刺入れです。


    出典:牛革の名刺入れ -hmny-



    ■価格:\4,950 (税込)
    ■サイズ:10.5cm×7cm 幅1.2cm
    ■カラーバリエーション:ネイビー、ブラウン、ブラック、グレー、オレンジ、イエロー、グリーン、ライトグレー
    ■素材:牛革





    牛革のIDカードケース - hmny -

    出典:牛革のIDカードケース - hmny -

    上質な牛革を使用し、使えば使うほど手になじみ風合いが育っていく、品格と機能性を兼ね備えた本革製IDカードケースです。革本来の温かみある質感とやわらかいフォルムが特徴的です。

    ストラップは取り外し可能なナイロン裏打ち革ベルトを採用。首から下げるスタイルだけでなく、ポケットや鞄に入れて携帯することもできます。


    出典:牛革のIDカードケース - hmny -

    裏面のポケットには名刺や交通系ICカード、定期券も収納可能なので、ビジネスシーンでの使い勝手も抜群です。

    100年以上の歴史を持つ革手袋メーカーの高い縫製技術と、デザイナーのアイデアが融合した逸品です。


    出典:牛革のIDカードケース - hmny -

    ■価格:\6,050 (税込)
    ■カラー:ブラック、グレー、ブラウン、ネイビー、オレンジ、イエロー、グリーン、ライトグレー
    ■サイズ:約10cm×8cm(ストラップ:90cm)
    ■素材:撥水加工牛革





    三つ折り革財布 - hmny -

    出典:三つ折り革財布 - hmny -

    片手の平にすっぽり収まる、コンパクトで機能的な三つ折り財布です。

    100年以上の歴史を持つ香川の革手袋メーカーが手掛ける、高い縫製技術が光る一品です。
    内側にはシルバー抗菌加工を施し、紙幣が見やすいように工夫しています。


    出典:三つ折り革財布 - hmny -

    背面の小銭入れはマチ付きで口が大きく開く仕様で使いやすさを追求しました。撥水加工を施した上質な牛革は、使い込むほどに手になじみ、経年変化を楽しめます。

    シンプルかつ洗練されたデザインは、年齢や性別を問わず長くご愛用いただけます。

    ■価格:\8,250 (税込)
    ■カラー:ブラック、グレー、ブラウン、ネイビー、オレンジ、イエロー、グリーン、ライトグレー
    ■サイズ:幅7cm・高さ9cm・厚さ2.5cm(空の状態)
    ■素材:撥水加工牛革

    ※ライトグレーは実際の商品ではよりホワイトに近い色合いです。





    革の名刺入れ「フォルマ マチ 」 - エムピウ -

    出典:革の名刺入れ「フォルマ マチ 」 - エムピウ -

    金具を使わず革だけで作られた、すっきりとしたフォルムと機能美が魅力の名刺入れです。

    一流のイタリアのタンナー(革製造職人)が作る最上質の革のしなやかさと弾力性で、型崩れを防ぎながらも、約30枚の名刺をしっかりと収納できます。


    出典:革の名刺入れ「フォルマ マチ 」 - エムピウ -

    一般的な革の商品は、クリームを塗るなどの定期的なメンテナンスが必要ですが、このエムピウの製品はそういったメンテナンスが必要ありません。

    革の芯までしっかりと染み込んだオイルが少しずつ出てきて、使用するなかで手の脂も混じり合い、味のあるエイジングを生み出します。

    シンプルで上品なデザインは、男女問わず長くご愛用いただける名刺入れです。



    ■価格:\12,100 (税込)
    ■カラーバリエーション:ブラック、ブラウン、ダークブラウン、レッド、ブルー、ライトブラウン、オレンジ
    ■サイズ:W110×D80×H20mm
    ※重量:約50g
    ■素材:ブラウンはマレンマ(オイル含有量が多くプルアップ効果が特徴)、その他はブッテーロ(ハリがあり経年変化で深みのある色に)
    ※共にイタリア製タンニンなめし革





    牛革のコードウォレット - CORGA -

    出典:牛革のコードウォレット - CORGA -

    仕事だけでなく、プライベートでも活躍する、お財布とスマホショルダーが一体となったコードウォレットです。 カード、お札、小銭まですべてを1つにまとめられるので、バッグの中で探し物をする煩わしさから解放されます。


    出典:牛革のコードウォレット - CORGA -

    内部のコードで長さを自由に調節でき、ショルダーやクロスボディなど、その日の服装や気分に合わせた持ち方が選べます。

    コードを外せばミニポーチとしても使えるため、フォーマルな場面や短時間の外出など、さまざまなシーンで活用できます。


    出典:牛革のコードウォレット - CORGA -

    ■価格:\13,200 (税込)
    ■カラー:ブラック、ブルー、ライトグレー、ビビットレッド
    ■サイズ:約H95×W195×20mm(コード長さ:1300mm)
    ■素材:オイル加工牛革





    THE DAY PACK - THE -

    出典:THE DAY PACK - THE -

    緻密に設計された3段階の収納スペースで荷物がぐちゃぐちゃにならず、快適に使えるデイパックです。

    上段・中段・下段はファスナーで連結でき、用途に応じて変形可能。背面にはA4書類やノートパソコンが収納可能。肩掛け部分には交通ICカードを入れられるポケットも備えています。


    出典:THE DAY PACK - THE -

    肩パッドに厚みがあるので、長時間背負っても疲れにくく、NASAの宇宙飛行士の保護ベストにも使われるバックルが安定性を確保します。

    通常ナイロンの7倍の耐久性を持つCORDURA®生地と撥水性で、雨が降っても安心。
    シンプルで飽きのこないデザインと機能性で、通勤・通学からアウトドアまで幅広く活躍します。


    出典:THE DAY PACK - THE -

    ■価格:\29,700(税込)
    ■サイズ:高さ52cm×幅34cm×マチ16cm
    ■収納容量:20.5L
    ■重量:約710g
    ■材質:コーデュラナイロン、牛革





    【注意!】新生活ギフトを贈る前に知っておきたいQ&A



    ここでは、春の新生活シーズンに向けて、ギフトを贈る際のタイミングや相場金額、避けたほうがいいギフト、のしや水引についてお伝えします。

    新生活を応援、お祝いする思いを気持ちよく受け取ってもらえるように、参考にしてくださいね。



    ギフトを贈るタイミングはいつがいいの?

    新生活ギフトを贈るタイミングは、シーンによって変わります。
    以下、進学・就職・転居の3つのシーン別にタイミングと注意点をまとめました。

    対象者 タイミング 注意点
    卒業
    就職 (新社会人)
    入社式の前
    または入社後1週間以内
    事前連絡の上、渡す日時を相談。
    転居 (一人暮らし) 引っ越し後1~2週間 事前連絡の上、訪問は相手の都合に合わせる。
    転居 (結婚) 結婚式の1~2ヶ月前
    遅くとも1週間前まで
    早めに渡し、新生活準備に役立ててもらう。
    結婚式出席時はご祝儀とは別に用意。欠席時は報告後1ヶ月以内が目安。

    もし、タイミングを逃してしまっても大丈夫です。
    「遅くなってごめんね」という一言と、「新生活おめでとう」の気持ちを添えて、できるだけ早く贈りましょう。



    ギフトの金額の相場は?

    新生活ギフトの金額相場は、相手との関係性によって変わります。

    関係性 金額の目安
    友人・同僚 3,000円~10,000円
    兄弟姉妹 5,000円~30,000円
    親戚 5,000円~10,000円
    親から子へ 金額はさまざま

    あくまで目安なので、無理のない範囲でお祝いの気持ちを表しましょう。



    避けたほうがいいギフトはある?

    新生活ギフトには、縁起が悪いとされ、避けた方がいいとされるものがあります。
                           
    【避けたほうがいいギフト】
    種類 具体例 理由 補足
    火を連想させるもの 灰皿、ライター、キャンドル、ストーブなど火事を連想させ、縁起が悪いとされるこだわらない人も増えているが、目上の方や伝統を重んじる方へは避けるのが無難
    刃物 包丁、ハサミ、ナイフなど「縁を切る」ことを連想させ、縁起が悪いとされる相手からのリクエストがあればOK
    大きくて重いもの 家具、家電など(大型のもの)新居のスペースを取る、設置が大変事前に相手に相談、またはリクエストを聞く



    のし紙の表書きや水引の選び方は?


    新たな出発を祝う気持ちを形にしてギフトを包むのが、のしやラッピングです。
    のしの表書きは、贈る目的に合わせて選びましょう。
               
    項目 事例
    表書き ・御祝 (さまざまなお祝いに使える万能な表書き)
    ・御引越御祝 (引っ越し祝い)
    ・御結婚御祝 (結婚祝い)
    水引 ・紅白蝶結び (新生活、出産、進学など、何度あってもよいお祝い)
    ・紅白結び切り (結婚、快気祝いなど、一度きりであってほしいお祝い)
    名入れ ・個人名 (山田 太郎)
    ・連名 (右から目上の人)
    ・連名(5名以上)(例:〇〇部一同)

    カジュアルな贈り物の場合、のし紙をつけなかったり、デザイン性の高いおしゃれな水引を選ぶ場合もあります。

    親しい間柄の場合は、相手の好みに合わせたラッピングでお祝いの気持ちを伝えるのもすてきですね。

    気持ちが伝わるラッピング

    日本いいもの屋ではプレゼント包装を 330円/個 で承っております。

    水引作家手作りのオリジナル水引と厳選した包装紙で、ひとつひとつデザインを考えながら心をこめて包ませていただきます。



    ラッピングについて、詳しくはこちらをご覧ください。
    想いをこめたプレゼント







    相手に喜ばれる新生活のギフトを



    新生活に贈るギフトは、実用性、相手の好み、特別感を重視することで、喜ばれる贈り物が選べますよ。

    日本いいもの屋では、春の新生活に喜ばれる商品を多数取りそろえております。

    商品が作られる工程、使い方、お手入れ方法などもご紹介していますので、気になった商品がありましたら、お気軽にご相談ください。





    ページトップへ